途中で三宮バスターミナルの近所のマクドナルドに立ち寄りました。
当時はFIFAワールドカップブラジル大会の折でしたから、それ関連の商品があちこちで販売されていたものです。
マクドナルドも例に漏れず、ワールドカップ関連のメニューを出していました。
上の写真はその一部です。ハンバーガーはブラジルバーガー、チキンナゲットの横のソースはドイツはベルリン名物のカレーソース(確か、ベルリンだったかと思いますが、そこの名物にカレーソース味のホットドッグがあるそうです。)、フライドポテトにコーラです。
これが私が当日のマクドナルドで注文したものです。ブラジルバーガーは、ブラジル名物のシュラスコを意識した牛焼き肉と、レタスや赤・黄のパプリカと言った野菜をバンズで挟んだものです。本当は、同時発売・販売していたドイツバーガーも食べたかったのですが、残念ながら売り切れでした。因みに、ドイツバーガーには、厚さの薄い豚カツが挟まっています。多分、ドイツ料理のシュニッツェル(元は、オーストリア料理かと思います。本来は子牛肉で作られるようです。肉を叩いて薄く延ばし、塩・胡椒で味付けし、卵液とパン粉をまぶしてフライパンで揚げ焼きします。)を意識しているのでしょう。ブラジルバーガーとカレーソースの味は、実に興味深いものがありました。
マクドナルドでの夕飯を済ませると、高速バスに乗ってまっすぐ帰宅しました。
これで今年6月15日の岡方倶楽部の話はおしまいです。
次に行くのは…
この続きはまた明日。そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。
