父の日だから… その24 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
台風がこれから日本列島ほとんどをのし歩いて行くそうです。私の所も天気が悪いですね。これから私は仕事ですが、仕事が済んだらなるべく早く帰宅するとします。
今日はあちこちでイベントが中止もしくは延期となっています。何処かの武将隊の紛い物のそれも中止になったらしいですが、そんなものは中止以前に消滅してくれて大いに結構です。それをわざわざ税金を使って出して来る自治体も。税金の使い方を間違い過ぎ。出せば自分の所も名古屋と同じになれると思うな、この野郎。歴史や文化に興味も無ければ勉強する気も無いくせに。中国の何処かの遊園地と発想が同じです。
こんな勘違いな連中を見ていると、つくづく教育の重要性がわかりますね。
子供が教育を受ける権利を訴えるパキスタンのマララ・ユスフザイさんのノーベル平和賞受賞決定では、「教育の大切さを日本の子供達にも分かって欲しい」と国内の識者から声が上がる一方で、途上国の教育支援等に取り組む団体関係者は「歴史的だ」「勇気を与えた」と喜んでいたそうです。
そう言えば、日本の教育の現状はどうなのかとも思いますね。親の経済状態によって子供の進学が左右されている実例が増えているのを見たり聞いたりしていると、途上国と変わりは無いかもしれません。税金はこう言った事にこそ使え。武将隊の紛い物は要りません。
さて、ぼちぼち、今年6月15日午後3時近くの岡方倶楽部に戻ります。
清盛隊の動きが気になりますからね。