おもてなしの時間が始まりました。
私はまずは…と言うより、やはり、重衡兄やんの所へ最初に行きました。暫く待つ事になりましたが、私の順番が回って来ました。
この日は清盛隊復活一周年とは言え、重衡兄やんの場合は些か勝手が違うものがありますので、挨拶もそれに相応しいものにしようと思っていました。
そこで、私は重衡兄やんに、
「重衡兄やん、お久し振りです。極楽浄土からの出戻り二冠達成一周年おめでとうございます。」
と挨拶しました。
何故なら、奴さんはかつて奈良での火のしくじりが原因で首を斬られて極楽浄土へ行ったのですが、浄土真宗の地味なほうでは、一旦極楽浄土に行った者が現世に戻る事はあり得ない(極楽浄土が余りにも楽しいので、現世に戻る気が無くなってしまう)からです。ので、お盆もありませんからね。
それに、奴さんが最初にこちらに出戻って来たのが2011年9月29日、二回目に出戻って来たのが昨年5月3日ですからね。
な訳で、そうした迄です。
写真はその時のものですが、この出戻り二冠王は呆気に取られていました。それにしても、5月になっても未だに髪の毛が拡がっているのが不思議ですね。
重衡兄やんとの時間は続きますが、そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。