何なんだ、これは? その13 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。





何とか午後3時のコンチェルト(注:クルーズ船ですな)での神戸・清盛隊のイベントには間に合ったものの、怒りを覚える事がいくつもありました。
まず、船中ライヴでもないのに現場がほぼ撮影禁止になっていた事。これについてのスタッフの理由説明は全くありませんでした。
次に、清盛隊メンバーからのお題計七つに短い制限時間内に答えなければならないと言った今回の企画で、四つだか五つだか以上答えた者に三周年記念ポスターを渡した事。私は短い制限時間内にいくつもの用事をこなす事が出来ない障害を抱えているので、こう言った事が出来ません。それ以前に、三周年記念ポスターの題名に「最期」と書いてあるのが気に入りません。縁起が悪い。それに、ポスターを乱発して希少価値が下がってもいいのでしょうか?しかも、清盛隊メンバーやスタッフのフォローは全くありませんでしたね。優勝者や準優勝者のフォローは大いにしていましたがね。流石はいつも一定方向から人や物を見て喋り動くだけの事はあります。
これ等の写真は、数少ない撮影可能時間内に撮ったものです。三枚目の写真は、コンチェルトで出たおやつです。
私は別にポスターは要りません。例え、今、渡されても、速攻で破り捨てるでしょう。
しかしまあ、同じ武将隊でも同じ日でこんなに違うとはねぇ。何なんだ、これは?
まあ、これで、安芸ひろしま武将隊と神戸・清盛隊の実力の差がよくわかりましたね。清盛隊のファンが安芸に多くシフトしている訳も。
清盛隊の事は好きですが、今回の事は未だに許していません。今月中に彼等と会う予定ですが、その際にしっかり天下一の予選突破がきつい理由と共に言って置きます。まあ、私は他のファンとは違い、最初から彼等には一切遠慮していませんし、崇拝もしていませんね、敬意は払っても。
今年4月6日の話はこれでおしまいです。明日からは新しい話が始まります。そろそろ夜も更けて参りましたので、今日はこの辺りで。