どとーの昼下がり その28 | Mona Khalifaのブログ

Mona Khalifaのブログ

ブログの説明を入力します。

ようこそ。
今日もべらぼうに暑いですね。こんな日は下手に外出せず、涼しい場所でじっとしているのが一番です。
今月22日、日活と東宝東和はアジア各国の第一級映画を日本に紹介する新レーベル「GOLDEN ASIA」を共同で創設したと発表したそうです。
その第一弾は、香港のチャウ・シンチー監督の大作「西遊記 はじまりのはじまり」で、今年11月に全国公開するとか。
この作品は、三蔵法師が若き日に妖怪ハンターとして奮闘するコミカルなもので、中国では興行収入200億円を超す大ヒットとなったそうな。チャウ・シンチーは、あの「少林サッカー」等のヒットメーカーですからね。
第二弾は、インド映画で、アーミル・カーン主演のアクション物「チェイス!」だとの事。この作品は今年12月公開予定らしいです。アーミル・カーンは、インド、とりわけボリウッド映画のスターの一人で、日本では、「ラガーン」(英国領土時代のインドの田舎で税金免除を賭けたクリケット試合をする映画です。ちなみに、クリケットは、インドとパキスタンでは国技だそう。)と「きっと、うまくいく」(学歴社会のインドについて問題提起した笑いあり涙ありの作品です。)がアーミル・カーン主演の公開作品です。
なお、第三弾も、インド映画となるそうです。
この「GOLDEN ASIA」では、製作国で興行成績1位を獲得し、評価も高い映画を中心に配給するそうで、日活は各国の監督・俳優等との結びつきを強めて、将来はこのレーベルのオリジナル作品製作も目指すとの事です。
これからは、欧米以外の国のレベルの高い映画を日本でもっと観られると思うと、楽しみでなりません。
さて、楽しみでならないのは、今年3月30日午後2時過ぎの広島城二の丸広場ですね。
これから私は、安芸ひろしま武将隊の皆様に、メッセージを添えたお土産を贈呈するのですから。
どんなお土産かは、私の昨日のブログを参照の事。
それでは、贈呈です。