ようこそ。
今日は蒸し暑い1日でしたね。
さっき、『歴史物語ヒストリア』の富岡製糸場特集の録画したものを観ていたのですが、ブラック企業でない職場だったのと、この製糸場の内外の人々のエネルギーがいいのが相まって、この製糸場のエネルギーが清々しく穏やかな感じがしていましたね。だから、世界遺産にリーチがかかっちゃうのかな。
今日の『歴史物語ヒストリア』は、井伊直虎特集でした。井伊直虎は、井伊直政の叔母です。この番組も、しっかり録画予約してあります。個人的に気になる人物ですので。
井伊直政殿は、今は、おもてなし武将隊JAPANとグレート家康公「葵」武将隊にいらっしゃいます。
葵と言えば、来月1日に家康殿が交代するとか。やっと二代目が決まったようですね。この武将隊はこだわりが強いので、二代目は、きっとキャラが立っている事でしょうね。武将隊を出すなら、強いこだわりを持ってそうしないと。ビッグネームでさえあれば、後はどうでもいいや、知ったかぶりとええかっこしぃで何とかなると言う料簡で武将隊を出すな、何処かの主催者と関係者。私はそんな紛い物は相手にしませんからね。
おっと、失礼致しました。今年3月16日のお話がまだでした。
それでは、当日の午前11時過ぎのこうち旅広場に戻りましょうか。
今暫くお待ち下さいませ。