理由は3年生だから
3年生になるともう3学期はあんま行かなくていいようになるんだよね
でも、一応決定者なんで、週3日は授業を受けに行くんだけどね…笑
もうみんなと授業受けれないしね…。
みんな、3学期は遊べるっ!! 遊ぼうねぇー!!
とか言うけど…。
そんなに甘くないっすよ…。
実際にもう来ましたよ…。
課題は2種類あって、1つは、小論文で、もう1つは英語
小論文は、期限までにテーマに沿って自分の意見を書いて、提出
DVDとテキストがあって、DVDで講座を受けながら書くみたいな
なんか通信教育みたい笑
英語はTOEICの勉強みたいな感じで、自分でも勉強できるし、受けるから課題申し込みしなかったけどね
今頑張って3つ頑張ってます
1. 英検の勉強
2. 大学の課題
3. スピーチコンテスト
一般の人から結構、推薦組はいいな とか 遊べるからいいよね とか思われてるけど
確かにそうだけど、そう考えたとき、自分も怠けちゃいけないし、この時間の間でかなりの差が出てるんだよね・・・。
大学入る前に、勉強のペース忘れたとか、だらだらした感じから抜け出せないなんて話にならないし
と、早速今日は午後から学校…笑
でも今日寒いんでしょ??
正直行きたくなくなってきた←
はい、わかってます。
行きます行きます。