
中1の時ぐらいまで電気はあの、オレンジっぽい色の明かりにして寝てたり、ドアを少し開けてその光を頼りに寝てたな!!
夜っていうか、暗いところが本当に苦手で真っ暗にされると怖い怖いΣ(・ω・ノ)ノ!
友達の家に泊まりに行った時も、真っ暗はいやだって行ったら友達は【真っ暗じゃないと寝られへん!!】って言われて(・_・;)
結局ドアを少し開けさせてもらって寝てたな笑
いやぁー申し訳なかった笑
でも、中2でこっちに引っ越してきた時ぐらから別に明かりいらなくなった!!笑
でも、たまに怖くなったりするときは、カーテン越しの月明かりをみて寝る(・∀・)
なんか光見てると安心して眠れる!!
夜お腹痛くなったときとかも、ライト付けてそれ見てたらお腹痛いの治って寝れた★
光はいいね笑