お読みいただきありがとうございます。



今日、とても嬉しいご報告をいただきました。




先週末にご指導させていただいた女性から、

「ご契約をとることができた」というもの。





その日のセッションは、ちょっと白熱して、

(またもや)思わず強い口調になってしまい

私自身少々落ち込んでいたのですが、

感謝と喜びと自信に満ちたメッセージに、

じーんと胸が熱くなりました。





人は一瞬で変わる。

そのことを改めて認識しました。





その方は、今年思い切って独立し

「自分の得意を仕事」に動き始めたところでしたが、

何か一つ掛け違っているかのように、

不思議とうまく行かない。




得意分野での技術は遜色ないですし、

お客様へのアプローチも悪くない。

ちゃんと手順を踏んでいるのになぜ?









そこでご本人の意識を丁寧に辿ってみました。

見えてきたのは「貢献意識」の欠如。





自分のやろうとしていることが、

「世の中を良くする」イメージと繋がっていなかった。






「貢献」という言葉に、

自分事としてのリアリティを持てない人が

案外いるものですが、

彼女ももれなくそうでした。






「貢献という言葉がピンと来ないとするなら、

あなたはその仕事を通じて、

どうやって人を笑顔にしていく?」

と問い直しました。





そこから彼女は自分のビジョンが明確に見え始め、

日本全体を変えるイメージにまで到達しました。






それを語り始めた彼女は、

目の焦点がぐっと合い、芯の通った語り口調。

「私はこれで日本を変える」。

そう決心した瞬間でした。






セッションが終わって別れた後、

届くメッセージに使われる語彙も力強いものに。





これは近いうちにうまく行くかもしれないと思い、

ご本人にも伝えてましたが、

本当に、たった数日で結果を出してくれました。






「決める」ことが全て。






今の彼女にとって、

「お客さまはいくらでもいる!」と思えてならないそう。

快進撃の続きを聞くのが楽しみです。









ではまた。

皆様の人生を応援しています。