*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
*オープニングトーク/まこぱんだ 『ミモザの日』
*オープニング曲/ 『忘れないでよ』(遺言伝道師はしトモ)
*:.。..。.。o○*:.。..。.。o○*
▶ オープニングトーク/まこぱんだ 『ミモザの日』
3月8日は「ミモザの日」。
黄色い小さなフワフワの花がいっぱい咲くミモザ。
この時期お花屋さんに行くと、チューリップやスイートピーとともに
ミモザも見かけます。
イタリアでは、恋人や奥さんだけじゃなく、母親、そしてお世話になっている女性にミモザを贈るそうです。
そしてこの日は「国際女性デー」。
家事や育児を頑張る奥さんに、ミモザのブーケを贈ってみてはいかがでしょう。
翌日でも、この意味を伝えて心を込めれば伝わる・・・はず!!
参照)
▶ オープニング曲/ 『忘れないでよ』(遺言伝道師はしトモ)
3月にお送りするのは、司法書士である遺言伝道師はしトモさんの『忘れないでよ』。
疾走感のあるメロディーに、一度聴いたら忘れられない「ゆいごん」。
遺言は、人生最後のラブレターとして、本当は前向きに捉えることができるもの。
遺言を書いてみて、自分の人生をより豊かにするためにどうしたらよいかを知り、行動することができるワークショップもあります。
まずはどんな感じなのか、書いてみなくちゃ始まらない♪
詳しくは、オープニングナンバーを紹介している記事をご覧ください。
★━━━━━━━━━━★
放送は、3月8日(水)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
選局したら、「お気に入り」に登録してね!
★━━━━━━━━━━★
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #毎週水曜夜8時
#第2週 #車掌 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#オープニングトーク #ミモザの日 #国際女性デー
#オープニングナンバー #遺言伝道師はしトモ #忘れないでよ


