【ラジたび】では、全国の「ご当地ソング」「ゆるキャラソング」などなど、公認・非公認問わず、ご紹介可能な曲をお届けしていきます。
 
2月第2週にお届けする曲は、東京・池上応援ソング『池上が好きだから・・・』 

 

 

 

 

池上は東京都大田区にあります。
池上本門寺が有名です。
そして商店街が多くて、本門寺への参道を含めてぶらり散歩が楽しい。
(まだまだ行けてないところが多いんです、私。。。)
 
(写真AC)
 
散策も楽しい池上ですが、駅舎もキレイになりまして、
旧駅舎で使われていた古い木材も使い、様々なところで活かされています。
東急電鉄の取り組み「みんなのえきもくプロジェクト」のホームページをチェックして、池上駅で降りたときは探してみてください。
 
◆みんなのえきもくプロジェクト(東急電鉄)
 
(写真AC) 昔の面影は全然ありません
昔は高架になっておらず、構内に踏切がありました。
 
 
そして、この季節といえば「梅の花」。
池上には「池上梅園」があります。
(写真AC)
 
私は行ったことがないのですが、実は梅の花は、池上がある大田区の区の花で、池上梅園を始め、大田区内の公園などでも梅の花が楽しめるところがあります。
 
(写真AC)
 
大田区の梅といえば、私が行ったことがあって驚いたのが、西嶺高砂公園(池上ではないのですが)。
 
ちょっと小高い公園で、東屋のようなものがあって。
そこに「ここは梅園ですか?!」というくらいたくさんの梅の木が植えられています。
 
たまたま散歩をして見つけたのですが、小さい公園ながら見応えがありました。
 
 
今回は、本門寺の参道を含めた荘厳さと、のどかな日常を合わせ持った「池上」の魅力を歌った曲『池上が好きだから・・・』。
 
地元・池上をこよなく愛する伊東栄笑(いとう・えいしょう)さんが地元を盛り上げる曲ということで制作。
第2弾の応援ソングを現在制作中とのことです。
 
 
◆伊東栄笑さんの情報はこちら
 
 
 
池上に行くなら、行ってみよう。
◆池上本門寺(10月のお会式は混みます)
 
◆池上梅園(2月のどこかで、今年こそ行きたい)
 
大田観光協会のページも活用してみてっ!!
 
★━━━━━━━━━━★
 
放送は、2月8日(水)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
 
リスラジ http://listenradio.jp/
選局したら、「お気に入り」に登録してね!
 
★━━━━━━━━━━★
 
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #毎週水曜夜8時 
#第2週 #車掌 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#ラジたび #ラジオで旅する #ご当地ソング #ゆるキャラソング #曲募集中
#池上が好きだから #伊東栄笑 #東京都 #大田区 #池上 #区花は梅です