<まこぱんだの北陸ガイド>
2021年10月は、石川県の鍋のお供!! まつやさんの「とり野菜みそ」。
石川県民であるラジオ仲間のしゃべくり亭純太郎さんから、以前送っていただいたことがあり、鍋の季節に使っていました。
大きなスパウトパック(500g)をいただいたときは、調味料としても使いました。
茹でたじゃがいも、カットしたきゅうりにつけて食べてもおいしいですよ。
そのほか、野菜炒めや炒飯の隠し味として、肉や魚の味噌漬けにして焼いたり、チーズの味噌漬けにしたり。
使い方は色々あります。
スパウトパックは保存できるようになっていますが、200gの袋は開けても使い切れないことも。
そんな時は、私はガラス製のふた付き容器に入れて早めに使い切るようにしています。
今回、鍋の季節よりフライングして、そして、初めてまつやさんのオンラインショップにてお取り寄せしました。
4種類の味噌が入っている詰め合わせのセットです。
とり野菜みそ、ピリ辛とり野菜みそ、ごまとり野菜みそ、担々ごまとり野菜みそが3袋ずつ入っています。
風が冷たくなってきたら鍋にしてもいいですし、鍋物までいかなくても温かい料理が恋しくなってくるので、肉じゃがなどの煮物に入れて、いつも少し味を変えて楽しんでもいいかもしれません。
料理が得意なわけではない私でも、「これさえあれば」という心強い味方です。
石川県以外でも、お店によっては鍋の季節に「とり野菜みそ」を置いていることがありますので、見かけたらトライしてみてくださいね。
近くのお店に置いてないという方は、まつや「とり野菜みそ」さんのオンラインショップでどうぞ~。
☆Colorfulstageのホームページにも記事をアップしています。
★━━━━━━━━━━━★
放送は、10月26日(火)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
再放送は10月27日(水)夜8時からお送りします。
選局したら、「お気に入り」に登録してね!
★━━━━━━━━━━━★
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #第4週 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#まこぱんだの北陸ガイド #とり野菜みそ #株式会社まつや #オンラインショップ
#お取り寄せ #石川県 #かほく市 #ピリ辛とり野菜みそ #ごまとり野菜みそ #担々ごまとり野菜みそ
#とり野菜みそ4種詰合せ #作ってみた




