2021年8月にご紹介するのは、越前和紙で作られた「マスクケース」。

福井県越前市で140年以上続く製紙メーカー、山田兄弟製紙株式会社さんの文具ブランド『久兵衛』にて発売されているマスクケースです。


抗菌加工された和紙を使っているのと、ケースにマチ部分があるので、不織布マスクだけでなく、やや厚みのある布マスクでも保管ができることが特長。


3枚入りでサイズが「二つ折り」か「横長」かを選べるタイプと、1枚入りで「もみ加工」された和紙を使った横長タイプのケースがあります。
デザインは選択肢の中から選ぶことができます。
(3枚入りの組み合わせについては、中身の入れ替えはできません)

マスクケースをすでに持っているのであれば、横長ケースを簡易的な「ふくさ」代わり、チケット入れなどに。
プレゼントにも喜ばれますよ。

越前和紙についても含めて、Colorfulstageのホームページでご紹介しています。



/////////////////////////////////
『久兵衛』オンラインショップ 
山田兄弟製紙株式会社ホームページ 



/////////////////////////////////

2021年8月13日(金)「Colorful Radio」(調布FM)で放送した内容と同じものです。

★━━━━━━━━━━━★

放送は、8月24日(火)夜8時から敦賀FM/リスラジでお送りします。
再放送は8月25日(水)夜8時からお送りします。
リスラジ http://listenradio.jp/


選局したら、「お気に入り」に登録してね!

★━━━━━━━━━━━★
#sparkleexpress #敦賀FM #リスラジ #第4週 #MCを車掌と呼ぶ番組 #まこぱんだ
#まこぱんだの北陸ガイド #久兵衛 #越前和紙 #マスクケース #山田兄弟製紙株式会社   
#福井県 #越前市 #オンラインショップ