Facebook講座、第1回が終了しました!

ご参加いただいた皆様、ほんとうにほんとうにありがとうございました。

CUBEの社長ブログ

既にFacebookを仕事に取り入れていらっしゃる方

これからFacebookを取り入れていきたいという方

色々な用途の使い道をお考えの方々がお越しくださいました。


「Facebookで出来ること」「自社でも使えそうなこと」

アイデア次第で今なら多くの使い方があると感じています。


この度この講座を開催しようと考えた動機は

これまでITを取り入れようとしていらっしゃらなかった業種の方々からでも

「Facebookって何?」と頻繁にご質問を頂くようになったことからです。


そして、Facebookの本を持っていらっしゃる方が意外に多くいらっしゃったことでした。


しかし

「読んでもピンとこーへんねんー。」

という声も多く聞きました。


「日本ではFacebookは流行るわけないよ~。」

という声も多く聞きました。


しかし、今やユーザーは軒並みに増え、情報が行き交っています。

実際に私もBlog・Twitter・Facebookの情報はかなり役立たせてもらってます。


こんなに話題になっているもの、知っといて損はない!ということで開催しましたが

「部分的にもっと詳しく知りたい!」という声を本日比較的多く頂きました。


はい!頂いたご要望・ご意見、しっかり受け止めました!


まだ寒い日が続き、お忙しい中、足を運んでくださった皆様

本当にありがとうございました。


本日の内容・補足はFacebookページで掲載し、ご連絡いたします☆



そして最後に、本日は人数の関係で会場を急遽提供してくださった

FP関西サポート の皆さま、本当にありがとうございました。


吉見社長、ありがとうございました。


CUBEの社長ブログ


(あれっ!!!誰かに似てる…?)



ほんとうに皆さま、ありがとうございました!!!



そして、今日の講座を経験し、私は更にパワーアップしました!

そのパワーアップを皆さまのお役に立つものにしていきます。