定時後、有志で勉強会をしていました。
この勉強会は全五回シリーズだそうです。

CUBEでは、ITスクールもやっているので先生はプロです。
さすがわかりやすいニコニコ


先日の同友会での、入山社長のお話でもありましたが

photo:01




コミュニケーションって本当に大事です。

勉強も大事ですけれど、こういう時間が皆で持てるということで
コミュニケーションが増えて、共有できる情報や知識が増える
これって本当に大事だなと思います。

photo:02




同じ話を聞いても、どう感じるか、どう受け止めるかで
知識になる量は変わってくると思います。

指針セミナーの時も思いました。
セミナーが終ったからといって、すぐ飲みに行く人もいれば
すぐ帰って、早速復習する人もいます。

やるかやらないかの積み重ねで、数年後には大きな差になります。

学んだことは、使ってみて試してみて
更にはアウトプットしてみて

今この時間を無駄にしないように
自分のものにしてもらいたいなと思います。

そして、私も皆に取り残されない様に頑張るぜ!