ここ最近、京都に行くことが多くて、すっかり京都大好きになってしまいました。

とくに好きなのは、京都の京阪三条~祇園が最高にいいです。



三条に降りたら直ぐ目の前に広がる鴨川。


CUBEの社長ブログ



大阪在住の友人と京都に行くと

「あー、なんか昔を思い出すなー」と言う人が多い。


大阪に住んでると、京都って案外小まめに行く機会がなくて

それぞれの場所でそれぞれの思い出が心に刻まれているような気がします。


京都ならではの風景も食事も最高で



CUBEの社長ブログ



京都には、大阪にはない、一戸建てのBARがちらほらあります。

こういう通りも京都ならでは!


CUBEの社長ブログ



そして京都と言えば、歴史ある有名な神社仏閣もたくさんありますよね。


一度も行ったことがなかった、伏見稲荷にも行ってきました。


CUBEの社長ブログ


伏見稲荷といえば、千本鳥居が有名です!

鳥居の中に入ると、真っ赤に染まった空間で非日常な雰囲気。



CUBEの社長ブログ


その奥には「おもかる石」というのがあって

願い事を想いながら石を持ち上げたとき

思ったよりも石が軽ければ、願いが叶うと言われ

思ったよりも石が重ければ、願いは叶わないと言われている石です。


私もやってみました!

重かった…というか、ピクリともしませんでしたショック!


CUBEの社長ブログ


冬は大阪よりも寒い京都ですが、大阪にはない雰囲気の町並みが沢山あり

たぶんこの年になったから思うこともあるのかもしれません。


ほんとに素敵な町で、大好きになりました。

夜景はあまりといいますが、私は好きです、静かな落ち着いた京都の夜景。


それに、こんなキラキラなキレイなところも三条すぐにありました。


CUBEの社長ブログ



来年はもっといろいろな京都に行きたいな~と思っています☆