今日も良いお天気ですね。
もうお盆休みに入っている方もいらっしゃいますが
私もお休みがあれば、旅行に行きたいです。
ほんとうは海外に行きたいですが
近場でもいいので、景色のきれいなところに行きたいなー!と
思ってるこの頃です。
さて、先日パワーエンハンスメント の三根社長がCUBEへいらっしゃいました。
今は、女性企業支援やセミナー・イベントの運営を主にされているとのことで
とっても朗らかな華やかな女性らしい雰囲気の三根社長ですが
元々、医薬品メーカーの科学者だったそう![]()
転身っぷりに驚きました![]()
知的さと女性らしさと奥に秘めた強さがとっても魅力的な三根社長でした。
女性の企業支援って何をされているんでしょうか。
興味津々でお話をうかがっていたんですが
5・6年前は女性企業ブームだったそうですね。
私も起業したのは5・6年前なんで
知らず知らずにブームに乗っていたということでしょうか…。
しかし、流行りだからってできるもんじゃあないのは実感しています。
小さい会社でも、持続していくこと成長させていくことは
山あり谷ありカンタンなものではないですよね。
でも、自分の目標をどこに置いているかで伸びは変わると思います。
先日、また別の社長のお話を聞いていたときに
その社長がおっしゃったことに感心したんですが
夢が小さかったら、夢を手に入れてもそこまでにしかならないから
夢は大きいほうがよくて、これは無理かもしれないって思うくらいが
ちょうどいいんです。それが「夢」なんです。
夢を語れますか?夢を文章にできますか?
それができるくらい具体的にしないと、道のりが見えてこないのかもしれません。
私は、自分の夢が漠然としかありませんので
文章にできるくらい、具体的にしたいと思っています。
生きている間に、何がしたいか・どんな人間になりたいか
そんなことを考えていると、気が付くともうこんな時間です!
仕事がんばりまーす![]()
