ちゃんと考えて、しっかり頑張ったのに

それでも失敗してしまう時には

ものすごく凹んだり、もう止めてしまおうかと思ったり

逃げ出したくなってしまったりします。


そういうとき、私はいつも思うのです。


「止めたら終わるだけ」


頑張ったからこそ、止めれる

頑張ったからこそ、止められない


どちらもわかる。


でも、その事柄が、

自分の今にとって、どのくらいのものなのか


また、「今」の延長線上には

自分の未来があるので、必ず「今」が繋がっていくのだけれど

その未来にどのように影響することなのか


そういうことを考えると

今止めてしまうことで、将来の私にとってのプラスなのかどうなのか

っていうのは、ある程度感じることができます。


今が辛いから止めてしまう、それは将来の自分のためにも

今止めてしまうべきことなのか

それとも今はもっと頑張るべきなのか


こうなりたいとか、こうでいたいという、形が見えれば

その目標の過程に起こる辛いことは

ただの壁にしかすぎない

だから、乗り越える以外にない