海外駐在員のなんとなくブログ in India -15ページ目

海外駐在員のなんとなくブログ in India

日々の出来事をつぶやいてます♪
第一章:マジェスタとの生活
第二章:タイ駐在生活
第三章:日本帰国後のゴルフ生活
第四章:インド駐在生活

グルガオンのモール探索第3弾!


GLOBAL FOYER


セクター43にある施設!


中はモールと言うよりはレストランが多めのイメージ!



中国料理🇨🇳









日本食レストランが多く入ってます🇯🇵


プレミアムいち膳だけは行く機会あったのですが


料理の質が高めで美味しく頂けました✨


インドの日本食レベルも高くなったものです😆

週末休みでゴルフ無い時はモール巡りしてます!


以前グルガオンのアンビエンスモールについて触れたので、第2弾!


次はDFL CYBERHUB!




オープンエリアにあって、レストランやカフェ、ショップやスーパーなどがあります!





暑くなったら外を歩くの辛いかも😓






日系だとココイチがあります!




既に2回くらい行きましたけど


日本と同様の味で美味しかったです✨


ショッピングと言うよりはランチやディナー


メインで行くのが良さそうです😆

インドで有名なスポーツと言えば


1. クリケット


2. フィールドホッケー


3. バトミントン


4. カバディー


5. サッカー


らしいです!AI調査による😂


んで国技とも言われている


クリケットをプレーする機会がありました✨




ルールも知らないので、色々レクチャーしてもらってからエキシビジョンマッチ🏏


意外と楽しめました🎶


まだ暑くなる前で良かった口笛


クリケットはインド国内では絶大なる人気のようで


デパートなので働いてる従業員も携帯で


こっそり試合を観てます😂


スポーツ用品店にもユニフォームあり




モールの中にもクリケットコートでプレーしてる


人らが居ました照れ




バスケットコートのような気がするが


完全にクリケット用に変わっている😓


住宅の中庭にもクリケットコート😳



年齢問わずに楽しめる良いスポーツなのだと思います✨

2件目はセクター63らへんにある


Emmar Digi Homes



出来て1-2年?とのことで入口も中庭も綺麗✨




見たのはTower2 21st Floor





2BHK(いわゆる2LDK)なのでリビングダイニングはちょいこじんまりもL字型なので区分けがされているのはGood!



ベッドルームは2部屋でどれもキングベッド!


キッチンはこじんまり系

インドは大体こんくらいのサイズが多いよう


Digi Homeはグルガオンでは珍しく

電子キータイプでした👀


良い感じなのだけど、


部屋のサイズ感ちょい小さめ😱


入ったらすぐリビングダイニング丸見え😱


この2つがマイナスポイントかな😓


インド来てからちょうど1か月!


来て3日目にいきなり倒れたけど


翌週からは体調も安定してきました😌


これからは家族が来るので、アパートメント探し!


グルガオンまわりでは次々に新しいコンドミニアム


が出来て、かつ賃料も毎年10%近く上昇😓


街中で3BHK(おおよその3LDK)で20万ルピー/月もざらに出てきます😔


まず紹介してもらったのが


M3M Heights



セクター65にある新しいコンドミニアム!


下には65th Avenueと言うモールがあります✨



案内してもらったのはTower 3の45階👀




新築なので、めちゃ綺麗でオーナーのセンスが


光ります💡


キッチンも明るくやや広め



シャワールームはなんか分からんけど

最新型っぽい


外は若干モヤってる!


いいお部屋なのだけど


エレベーターなかなか来ない😱


電波入らない😱これはたまたまやろか?


まだ全体として未完成だから作業者多数で


ゴミゴミ感あり😱


2-3年後には住んでみたい物件でした😁

チェンナイ出張中に通学中の学生に遭遇


確か15時半くらいだったから帰宅中かな?



制服にリュック、サンダル履いて通学してるんですね〜👀


女性は髪飾りも付けて可愛らしくされてました✨


男性のショット無かったけど、服の色は同じで


長ズボンと短パンの子供が歩いてました👖


国によって(インドはエリアによるかも)


独特の文化があって良いなと思いました😆

誕生日(24日)から26日の間で行って来ました!


チェンナイ自体は約18年ぶりの訪問!


18年前は出張当日に食当あたりで半死していて


記憶も曖昧・・・


今回は初乗りのIndigo Airに搭乗!




運航始めて18年のようですが


一気に拡大しましたね!




食事は簡易的なものは無料でNoodleやRiceなどは


有料💰


初日は体調面気を使って機内では何も食べませんでした!




帰りは食べましたが、クッキー的なのとミックスジュースみたいなのが入ってました!


そして宿泊はHudsonと言うホテル🏨




それなりに綺麗なところでした!


朝食は日本食が選べるとのことで選択!




うーん、味はまともだけど

モーニングと言うよりはランチの感覚😓


そして2日目晩にはこっちに来て初めての


インド料理を!




そこそこ辛かったけど、何とか食べれました😌


そして無事帰宅!


体調壊すことなく戻って来れて


一安心です😆

24日はわたくしの4◯歳の誕生日✨


夫妻ともに2月誕生日なのに


2人の誕生日迎える前に1人だけ単身赴任すると言う


タイミングの悪さ😓


嫁の誕生日(2月前半)には花束を送りました!




サプライズで送って喜んでもらえたかと!


子供も興味津々👦



そしてわたくしの誕生日🎂


生まれたのが日本時間の昼の12時なのですが


ちょうどこの日はチェンナイ出張の日・・・


まさかの飛行機内で歳越ししました😂




標高12,000mで歳を越すとは・・・


なかなか貴重な経験が出来たかも😏

グルガオンのAmbience Mall内にある


このお店・・・




日本では関西店舗が無くなって関東のみになった?


とのことで、家内のテンション上がり中😏




日曜の午後に通ったのですが


お客はまばら・・・


家内が来るまでにつぶれたらまずい!




ってことで1人で入店😂




ダージリンとチョコレートケーキ的なものを


頂きました✨


お値段はそれなりにしますが、高級感あって


良かったです🎶もちろん美味しく頂きました😁

前の休みにモール散策ってことで


今回はCYBERHUBへ!




CYBER Cityの近くにあるこの施設


オフィスも入ったビルの下にあるモールです!


基本は青空の下にあるので


暑くなると、結構体力厳しいのかも!?

 



この時期はまだ暑くなる前なのでレストランなどが


ある街並みを歩きながら見学🚶








そして気になるエスカレーター・・・




❌を通ると死んでしまうんやろか😂


コロナの名残りでしょうか?




そしてベタにCoCo壱へ!



日曜の13時くらいだったので家族連れ含めて結構入ってました!


そしてベタにカツカレーをOrder!




普通に美味い!


日本と変わらぬ美味しさでした✨


値段は595INR +税で700INRくらい!


日本円だと1,200円くらい?


日本より気持ちお高めですが


インドでこのレベルであれば充分!


インドCoCo壱にはカレー以外に


カレーうどんやカレーラーメンがあるので


今度トライしてみようと思います😁