海外駐在員のなんとなくブログ in India

海外駐在員のなんとなくブログ in India

日々の出来事をつぶやいてます♪
第一章:マジェスタとの生活
第二章:タイ駐在生活
第三章:日本帰国後のゴルフ生活
第四章:インド駐在生活

家族がインドに引っ越しして約1か月!


子供はまだ2歳だけど、インドには半年から


通える学校がたくさんあるとのことで


学校見学に行くことに!


小さいお子さん持ちの知り合いの


オススメとのことで行ったのは


インターナショナルスクールの


Unicosmos school



インターナショナルではあるけど


日本人スタッフが居るからか


生徒の日本人率50%とのこと🇯🇵


生徒は生後半年から中3まで


各クラスあるようです😆


施設の綺麗さや、特に小さいお子さんへの


安全面への配慮、日本人スタッフが


居る安心感はありますね😌




あとは自宅から15分くらいで行ける距離感も


Goodです😁


日本人学校はデリーにあるため遠く


通学も大変なので、グルガオン市内で


候補見ながら決めようと思います😆




先月末にインド戻ってから


雨が多く、渋滞多数でした😰






そして最近やっと雨もおさまり


好天の日が増えてきました✨


そして35℃オーバーの真夏日😅


この時期は大気汚染もまだマシとのこと




来月あたりから悪化してくるんやろか😔


そして空気がまだ綺麗な方なので


夕焼けも綺麗☀️






わずかな時期を楽しみます😁

インドに来てデリバリー配達を


結構頼んでます


自分で車運転出来ないので行動が限られる😅


急に買い出しとか出来ないので


助かってます✨


そして今回はZomatoのサイトで


夕食を頼むことに!



もちろんインド料理がメインだけど、ちょいちょい


日本食やインターナショナルもあり!


今回はPAULで頼むことに!



アプリで頼むものを見てポチり




そして、1時間くらいで到着⏰




ピザとペンネを注文


普通に美味い😋


PAUL自体はそれなりのお値段する店舗ですが


気軽に自宅で楽しめるのは良いですね✨


今年2月の赴任に合わせて購入した


スーツケース🧳



先日の一時帰国のインド戻り便で


四隅に凹みダメージが😱




四隅だけなので、そのままでも使えそうだけど


クレームは出さないと!


ってことで問い合わせ☎️


そしてスタッフが引き取りに来て


修理してもらうことに!


その数日後メールが・・・


修理不可なので交換とのこと💦


提示してもらったリスト




聞いたことないブランドばかり・・・😔


そしてこちらから提案!


Samsoniteの少しお安めブランドを提示し


何とか合意し納品🚚




ガンメタ→黒に変わりました😅


ガンメタスーツケースさん短い間ありがとう😭


黒のスーツケースさんこれからよろしく😆


昨日会社メンバーにご招待頂き


Leela Hotel内にあるSpectraへ




グルガオン市内にある


Ambience mallの隣にあるこのホテル




とても綺麗で高級感がハンパない😳


五つ星ホテルとのこと🏨




そんな中Spectraへ




ここに全くインド感無!




ビュッフェメニューなので、インド料理もあれば


もちろんインターナショナルもあり


かなりお高めなランチですが、


ここに来る方はハイソサエティな感じがしました✨


また来る機会作れると良いのだけど🙆


先週末のお話


Faridabadへ出張の帰りに


上司にお誘い頂き、夕食へ🍽️


Global Foyeryのお店から選択ということで


グルガオンではまだ行ってないNIPPONへ




このお店はグルガオンでは珍しい


焼肉としゃぶしゃぶ、鍋が楽しめるお店✨


一号店のチェンナイのお店は


3月に行ってましたが、焼肉は食べなかったので


ある意味初!


焼肉かしゃぶしゃぶどっちかを選択するのかと


思いきや、なぜか両方食べることに✨




豚メインだけど、牛は水牛は食べれるとのこと🧐


タレが複数あって味変も出来なかなか良かった!


そしてしゃぶしゃぶ🥩




キムチ系と和出汁の2種類で食べれて


これまた美味しかった!


シメはラーメン入れてこれまたサイコー😁


写真撮るの忘れた😅


これと酒飲み放題で1人約3,000INR(約5,000円)


インドでこれだけ食べられれば満足です✨

家族が来て初の週末


事前に調べていたオーガニックのお店にGo




Vyper Kendraマーケット内にあるお店




そもそもこのマーケット

ローカル感がハンパない・・・😰




オーガニックストアのHasora


表側に店舗あったので、すぐ見つけられた!




イートインスペースもあるけど


基本はお持ち帰りのお店




卵や豆腐、味噌や醤油などの調味料




新鮮なお野菜✨


芋などもあって、かつ冷凍された


肉類も販売✨


レトルトの冷凍もあり、興味を惹かれる


食べ物も販売してました!


デリバリーもやってるようで、これから


色々お世話になろうと思います😁

早いことで2週間の滞在も終わり


インド帰国へ🇮🇳




最後の空港へのドライブ🛣️


いつものことながら


関空から羽田へ、羽田からデリーへ✈️



日本行きもそうだけど、デリー行きの乗り継ぎも


1時間ちょいしかないので、ゆっくり免税品見たり


ラウンジ入っている時間無😅


今回は家族帯同なので、ビジネスクラス✨




金曜発と言うこともあってか


ビジネスシートは空席多め✨


子供がはしゃぐことを考えれば良かってかも😌


そしてお楽しみのランチ




前菜




メイン




到着前の軽食


美味しく頂きました😁


子供が思いの外嫌がらずに過ごしてくれたので


助かった😆


そして自宅到着




今日から半年ぶりの家族との生活再開です✨


早いもので明日にインド強制送還😅


のべ17日間の日本滞在🇯🇵


ゴルフ行ったり美味いご飯食べたり


病気になったり・・・


特に帰る1週間前にかかった風邪はキツかった😭


ほんで最後の夕食は


嫁実家の近くにある喜神菜館へ


ここにくるのは6年ぶりくらいかな?



平日なので、空もありすんなり入店🏬


皆食べたいものをオーダー









個人的に頼んだのは麻婆豆腐と鉄板焼飯


全て美味しかった✨


あとは明日帰るだけか😅

日本に居る僅かな時間に色々やらないと!


ってことで、マイホームの庭の草引き🌱


7月に寄った時にも抜いたのに2週間でまたもや


変な草増大😱




根っこが深いので汗だくになりある程度綺麗に😌


その後カツヤでランチ!




キャンペーンでカツ丼やロースカツ定食など


割引されてるのに、あえていつもの


トン汁定食😁


これが自分にとって安定の美味しさ✨


その後橿原に出来た無印良品へ🚗




た、たしかにデカい・・・




喫茶をしたり、子供の遊び場もあり


ゆっくり出来る空間が広がってます😆


奈良な1日でした😁