このブログで以前に紹介したスピリチュアル業界の有名人・中山康直氏ですが、この人はちょっと怪しい人ではないかと思ってきた。


彼について調べた情報と、それに対する自分の意見をまとめます。

中山康直氏は臨死体験をした
…臨死体験はたまに聞く話です。

中山康直氏は臨死体験中にアルシオネに転生してその惑星の記憶を持ち帰ってきた
...ちょっと信じ難いけど、スピリチュアル好きな人なら、まあ信じることが出来る話だろう。

中山康直氏は臨死体験中に日本の歴史を遡り、聖徳太子、織田信長、坂本龍馬を目撃した
...そんな盛りだくさんな体験が出来る臨死体験なんてありえない。作り話っぽいな。

中山康直氏が臨死体験中に見た聖徳太子は、ダースベーターのようなかっこうをして、ライトセーバーを持っていた
...おいおい、マンガチックすぎるだろ。それは生死の境で見た幻覚だと思うぞ。

織田信長と坂本龍馬は中山康直氏の過去生だった
..彼はヒーローに憧れてるのか!

中山康直氏は臨死体験中に宇宙図書館の館長であるMANAKA氏と出会い、MANAKA氏は今でも彼のそばにいて彼の耳元でポエムを語っている
...だんだんイライラしてきた。

中山康直氏に影響を与えた人物のひとりが竹内文書の研究家・高坂和導氏である。
竹内文書によると、超古代に宇宙から日本に天皇陛下=スメラミコトが降臨し世界を統治した。だから世界文明のルーツは日本にある。
しかし、五色人=外国人が天皇陛下に対する尊敬の念を抱かなくなったため、神が怒り、天変地異によって超古代文明が滅んだ。

...竹内文書って変な宗教なんだな。

高坂和導氏はこれから天皇陛下によって世界再統一が成されると言い、それを「宇宙維新」と名付けた。
...中山康直氏の著書のタイトルに「地球維新」というのがあったが、あれは高坂氏の影響か?

中山康直氏は令和天皇が聖徳太子の生まれ変わりだと言っている
中山康直氏の目的はスメラミコト教団の設立ですか?

中山康直氏は2013年、「22を超えてゆけ-宇宙図書館(アカシックレコード)をめぐる大冒険」の著者・辻麻里子氏と出会う。そして、その年の暮れから、宇宙図書館の館長・MANAKAが中山康直氏に語ったポエムを紹介する講座「MANAKAリアリティー」がスタートした。
...宇宙図書館という名付けはこの人からの影響ですか?
辻麻里子さんの言う宇宙図書館はアカシックレコードのことなんだけど、
中山康直氏の言う宇宙図書館はその名の通り施設のようなものらしく、その館長は自分の仕事をそっちのけにして中山康直氏の耳元でポエムを語っているとか。おとぎ話もほどほどに!

中山康直氏の講座名称「聖徳太子コード」、「卑弥呼ファイル」
「ダビンチコード」、「Xファイル」をもじったものたど思われる。ダースべーダーといい相当SF映画が好きなオタだと思われる。自分の趣味が講演のタイトルになったようだ。

彼の話をまともに信じてる人なんているんだろうか?


参考にさせていただきました。
https://cult-killer.diary.to/