ヘアケアメーカーのシュワルツコフから
ノンケミカル&100%植物成分の
ヘアカラーが発売されました。
私は純度の高いヘナパウダーで
自宅でカラーリング(白髪染め)してます。
頭皮に優しいので気に入ってますが、
染まる色はオレンジ。
シュワルツコフの植物ヘアカラーは
カラーバリエが8色もあるので、
もう少し濃いめのブラウンに
染めたいなあと思ってたから
さっそく購入してトライ

成分は予想通りヘナがベース。
そこにアーユルヴェーダ由来の
数種の植物パウダーが添加されてます。
私が購入したのはウオームブラウン。
箱に下記の植物成分が
量の多い順に記載されてました。
インディゴ
ヘナ
早蓮草(カンレンソウ)
アカシアコンシナ(シカカイ)
桃
カテチュ
コーヒー
プルーン
アムラ(油柑)
インド茜
ミロバラン
インディゴとコーヒーが
ブラウンに染まる素材ですね。
パウダーは濃いめのモスグリーン。
いつも使ってるヘナと違う手順は
・熱湯で溶く
・金属容器は避ける
(金属の泡立て器使っちゃった
)

マヨネーズの固さに練り
髪に塗布して1時間放置後
湯シャンしたら終了。
赤みが強いカラーだった髪が
暗めのブラウンに染まりました。
満足、満足

ちなみにお値段は20ドル。
ひと袋80g入りですが、
私はショートヘアなので
1/4ぐらいしか使わなかったから
あと3回ぐらいカラーできて
コスパは良いです。
ただ、ひとつ気になったのが
ドライヤーで髪を乾かした後に
手の指先が薄いブルーに染まってたこと。
濡れた髪に残ってた
インディゴが指先についちゃったのね。
石鹸で2回洗って落ちたからいいけど。
今まで使っていた
100%ヘナカラーと
併用しながら使っていこうかな
