お茶の間の皆さん、重大ニュースです

お坊ちゃまがプールから脱走しました

昨夜、夜中に徘徊し始めたので
居間に置いてあるプールに入ってもらったのね。
で、前日と前々日の夜も夜中にプールに
入れたのだけど、その時は念のためと思って
私は居間のソファで寝たのです。
でも昨夜は、今後のお留守番時のことを考えて
これもトレーニング!と、私は寝室に戻って
寝たのですが、明け方にガシャン!と物音がして
お坊ちゃまが寝室めがけて歩いてくるじゃないですか!?
お主、プールの壁よじ登ったな
そしてプールの中はう〇こで汚れてました。
あああ、ごめんね~

そりゃ、逃げたくなるよね。
脱走名人を英語でエスケイプアーティスト
なんて言い方をしますが、
後ろ足で立ち上がれる脚力がまだあったのね。
うん、それはいいことだ!
お坊ちゃまのコンディションが目まぐるしく
変わるから、その時に最善と思って実行したことも
すぐに違う対応が必要になる場面も多くなり、
母さん戸惑っちゃう。
朝から夕飯時までほぼノンストップで
徘徊し続けてたと思ったら
翌日はわりと静かだったりして、
戸惑いつつも試行錯誤は続きます。
あ、引き続きプールは使用していきます。
脱走するリスクはありますが、
留守中の安全性には代えられないです。
今日は寝てる時間が多い

プール初日の動画。
ヨボヨボと隅々の仕様チェックしてます。