昨夜の8時過ぎに夫が仕事から帰宅。
遅い夕食を出したりして、
そこから15分ぐらいたった時のことです。
シューッ!と勢いのある音が
家のどこかから聞こえてくる。
水道管が破裂して水が漏れてる!?
と一瞬慌てましたが(過去に経験あり)、
音源はガレージの中の車!!
慌てて夫に伝えてチェックしてもらったら、
タイヤがパンクして空気が漏れる音でした。
夫の話によると、帰り道を走ってたら
カンガルーの死体が道路の真ん中に
横たわってるのが目に入ったので
避けようと慌ててハンドルを切ったものの、
よけきれずに車体の一部が乗り上げてしまった。
大きな音と衝撃を感じたから
その時にタイヤが傷ついたんだろう、とのこと。
走行中に空気が漏れなくてよかったと夫。
ワラビーやカンガルーが車に轢かれて
路上や道路の脇に横たわってるのを
時々目にすることがあります。
カンガルー飛び出し注意!の道路標識も
設置されてるほど、自然の多いオーストラリアでは
よく見かける光景とは言え、ちょっと悲しくなりますね。
自然と人間がうまく共存できないかなあ。
合掌!
ポートダグラスにある動物園
Wild Life Habitatのカンガルー君。
https://www.wildlifehabitat.com.au/
では楽しい1週間を!