週明けですね。

気分も新たに今週を過ごしたいですニコニコ

 

 

 

楽し気なお魚君音譜

 

 

 

お坊ちゃまの関節炎対策の

カルトロフェン注射をし始めてから

4週間弱が過ぎましたが、嬉しいことに

目に見える効果が出ています。

 

 

まだふらついたり、昼寝の後は特に

後ろ足がゆらゆらすることもありますが、

それでも一番ひどい状態の時に比べたら

かなり足がしっかりしてきたのがわかります。

 

 

早朝のエスプラナードお散歩

 

 

 

4回目をしたのが先週の半ばで、

それ以来ちょっと変わったことがあります。

関節炎が改善して行動量が増えたせいか、

お坊ちゃまのボケの症状も

少しづつ良くなってきたのですよ!

 

 

部屋の隅や家具の隙間にスタックする回数が減り、

ボーっと宙を見つめる行為も減りました。

顔の表情も明るくなったし、

名前の呼びかけに反応しなくなってて

非情に寂しい思いをしてた母さんでしたが、

ここ2日ほどは名前を呼ぶと

”ん?”という顔で振り返るようになってきた!

 

 

ボケの改善には脳への刺激が大切!

とばかりに、ここ2か月ほど

エスプラナードやビーチなどの

いつも行かない場所でのお散歩へ

頻繁に連れて行った成果もあると思います。

 

 

 

ご近所ビーチで週末のお散歩

 

 

 

人間も、ご年配の方が骨折や入院がきっかけで

急に老け込んだり、認知症状が出てきた

という話をよく聞きますから、

身体が丈夫で自力で動けることは

頭シャッキリご長寿な暮らしに欠かせない

大切な要素なんだなと

お坊ちゃまを見ていて実感しました。

 

 

インドア派でエクササイズが苦手な私も

これからは足腰&筋肉を鍛えて

マッスル中年へと変化せねばいけませんね。

 

 

ではでは Have a good week!!