昨日の3月11日は
東北大震災支援チャリティーイベント
”Japan Day of Hope 2017”
にボランティアとして参加していました。
2011年から開催されていて、今年で7回目となります。
ポスターデザインしたのは私ですとアピールしておこう
開場前の各ブースで各々セッティング中
すでに1年に一度の”日本文化を楽しめる日”として
すっかり定着しています。
私はお手伝いしながら合間に
冷やしお汁粉や焼きそばを食べたり
タロット占いをしてもらったり
友人知人とおしゃべりしたり、
楽しく素敵な1日を過ごさせていただきました。
晴れて暑い日だったので冷やしお汁粉がうまかった
収益金は、ケアンズに福島の子供達を呼んで
伸び伸びと大地や海の大自然を満喫して
心身のリフレッシュをしてもらう
リフレッシュキャンプの費用に使われます。
毎年ダイナミックな舞を見せてくれる”よさこいクラブFUN”。
楽しく遊んで落としたお金が
遠い日本の誰かの役に立つ。
微力ながら協力できたかな。
イベント会場で購入したくまを
お坊ちゃまに進呈。
よかったね~
Japan Day of Hope
Facebook https://www.facebook.com/japandayofhope.kizuna/