ハッシュタグ:#全国統一小学生テスト の記事が
「公式ハッシュタグランキングにランクインしました」
だって。皆様アクセスありがとうございます。
でも出来た方の全国統一小学生テストより、
出来なかった方の公開組み分けテストの方が我が家にとっては一大事。
特に算数…
この数日の夜を使って長女と一緒に解きなおしてみたところ、
ケアレスミス、問題文の読み間違い、勘違いだけで
9問落としていた事が発覚。
他の諸々との噛み合わせもあったけど、奥さんブチ切れ![]()
必死に"解き方は分かっていて安心したよー"と長女に伝えて場の鎮静化を図る私
ただ算数に限っては個別指導と併塾していて、一番お金かかってるんですよ。
それをミス、勘違いで72点落としたは確かにね…てか72点アップしてたら今回取れてた素点がキッチリ倍。つまり今回は72点しか取れなかったという事。そりゃ文句も言いたく
この9問のうち3問でいいから解けていればクラス落ちも回避していたし、校舎長の先生に「早く1組に帰っておいで」とか励まされなくて良かったんや。
これが今の実力…なんだけどさ、どうにかならないものだろうか。
純粋に問題を大量にこなしたら改善するだろうか?
1問1問を丁寧に解かせる事で改善するだろうか?
そういえば2月の勝者でも問題の後半を全部破り捨てるシーンがあったけど、正にソレだろうか?
近々個別の先生と面談するのだけれど、どう手を打つのが効果的なのだろうか。演習の時間を取って貰うとか?個別の先生からの提案にも期待したいが、どういう展開になるだろうか。ソワソワ。