東京でN01の看板!そこに警察が.... | 東京No1.かき小屋 厚岸水産 なまら旨い北海道 厚岸産の牡蠣専門店 東京神田 品川 豊田 岡崎 名古屋池下 大阪 知立店 牡蠣 オイスター

東京でN01の看板!そこに警察が....

東京駅から電車で1分

 

大都会 東京神田 この場所に出店を決めたのは神田北口から徒歩1分とゆう抜群な立地

 

愛知にかき小屋2号店をだしてから1年 品川に続き東京2号店 は飲食激戦地区に出店した坪単価5万円 30席の店で家賃100万円ガーンガーン

 

これを地下に出して家賃を3分の1に抑え、抑えた分を食材にかける戦略をとる。 以前の店舗は↓この地下1階まったく店の存在が分からないショボーンショボーン

 

 

地下の集客は非常に難しく店を軌道に乗せるまで時間がかかる。

 

ポイントはいかに早くここに厚岸水産があるとゆうことを認知してもらい、一度来店してもらえるか、牡蠣を食べてもらえさえすれば、海からお客様まで徹底された牡蠣の管理をしている厚岸水産は東京でNo1のオイスターの店となる自信がある。

 

 

半径1キロに1000店舗ある日本一の飲食激戦地区 一筋縄ではいかない

一度 厚岸水産で食事してもらえるかどうかが勝負となる。

 

戦略プランを大きく2つに分類した。

 

1円 ウエブによる告知

2円 通行人へ告知

 

1,についてはまずは無料のグーグルビジネス、そしてヤフーの無料登録予約ヤフーロコ グーグルのアドワーズ有料とFBの有料広告これは神田エリアから半径2km オイスターバーを検索した人にだけ表示させるようカスタマイズする。 

 

そして定番の食べログ、ぐるなび、ホットペッパー3強有料広告。この3つは最低限のものを投下 SNS twetter インスタグラム ameba line FB これも独自の工夫であのてこの手で宣伝する。書き出せばきりがない。

 

いかに目立ち、ここに厚岸水産があるっとゆうことをより最短で認知してもらえるかレインボーレインボー

 

2の通行人が鍵になる。店の前を通る近くに勤めているであろう方には、看板は有効。

・なんの店・値段はいくら・こだわりは何 伝えたいこと山ほどあるが限られたスペースにもりこむ。

 

これがビフォー

 

こちらが、アフター

 

 

大家さんや周りのお店とすったもんだしながらここまで投下。

さらに。1m50の看板の上に3mのエア看板を投下 4m50の看板 なずけって

 

東京神田スカイツリー スカイツリー2ver2

通行人は誰もが振り向く神田で一番高い看板

 

 

東京神田でNo1の注目度の看板が出来たがポーンポーン

 

出る杭わうたれる..... 

 

神田警察からお巡りさんが警官 10人もやってきて

 

神田で一番高い看板を外しなさい!っと撤去命令 エア看板をたてる為に組んだラックを道路に置くのがNGらしいトボトボトボトボ

 

 

東京神田でのチャレンジはまだ始まったばかり

 

 

お陰様でお客様もじわじわ増えてきて

 

北海道厚岸の牡蠣が東京神田で喜ばれています。

 

漁師さんの想いを届ける。食材

 

1470538241428.jpg

素材に徹底的にこだわり

東京のお客さんに喜んでもらえるものを提供し続けて生きます。

 

 

 

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com