クローゼットをよけましょう大作戦@配管編 | 【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

【電気工事】株式会社スパークラボのブログ

大阪・奈良・兵庫・京都を中心に電気工事をしています
エアコンの取り外し・取り付け・インターホン・換気扇の交換・浴室換気乾燥暖房機の設置等を行っています
日々の工事内容を紹介しています
工事にかかる料金も一緒に書いていますのでご参考にして頂けると嬉しいです!

こんばんは

 

大阪・奈良・兵庫・京都で電気工事をしています

スパークラボです

 

本日はブログ担当者、バッグ教室でした

1ヶ月ぶりでした

もうすごく楽しくて幸せでした

 

鞄の持ち手部分を作っていましたが

必死すぎて写真どころではありませんでした

 

あぁ、息抜きのコーナーのネタが・・・

 

という事でございまして

ブログ担当者が久々に

わぁ!エアコンの配管って

こんなにピッタリくねくねできたっけ?

と思った写真を1枚UPしておきます

 

 

こちらでございます

下がクローゼットになっているので

開け閉めに支障が出ないように気を付けて

頑張ってクネクネさせてもらいました

 

めっちゃたまに室内機の取り付け位置の真横に

クローゼットがあって

開けようとすると室内機にガンッとなって

全開不可!みたいな部屋もあるんですが

あれは何とかならないものでしょうか・・・

 

設置するこちらも猛烈に悩んでしまいます・・・

 

とまぁ、本日は以上でございました

 

お見積りのご依頼はお気軽にお願いします

 

 

公式ラインからのお問合せはトーク画面から

見積り希望とメッセージ頂けましたら

詳細をご案内させて頂きます

 

メールでのお見積りは↓からお願いいたします

 

 

 

 

本日の息抜きのコーナー(拍手

 

今日はお肉のご紹介

 

リーズナブルに美味しいステーキを食せます

三宮にあります 

not's (ノッツ)

 

ジブリスト&マンガに詳しい、お喋りコックがおります

ブログ担当者は

喋られ過ぎて食べるタイミングを失った事があります

「そろそろ黙って。食べさして。」

とお喋りコックに言うた事があります(笑)

 

あっ!でも安心してください

お喋りコック、空気も読めますので

そっとしておいてほしい方には

ちゃんと、そっとしておくタイプです

 

全国各地からお客様たくさん来てます

Googleの口コミもとっても良いので

三宮のお出かけの際は是非行ってみて下さい

 

土日は予約した方が良いです

 

梨泰院をめっちゃススメられたので

ネトフリで見る事にしましたw

 

あと、思ってるよりパクパク食べれます

この前は久々だし、胃の調子も最近良くないし

250gにしとこ~にしたところ

足りなかった、悲しい

350gにしたら良かった

 

 

 

では本日はこれにて失礼いたします

また次回お願いいたしますおすましペガサス