こんにちは
スパークラボです
本日は年末のご挨拶をさせて頂こうと思います
弊社にお仕事をご依頼くださいました皆様
ブログを読んでくれてくださった皆様
本当にありがとうございました
この場をお借りして心より御礼申し上げます
慌ただしい1年でしたが皆様方のおかげでとても充実した
良い1年を過ごす事ができました
至らない点も多々あったと思います
来年はよりいっそう精進して参りたいと思います
何卒よろしくお願い申し上げます
さて!ご挨拶も終わりましたので、いつものやりましょう!
クリスマスにご褒美ご飯を頂いてきました!
いつもの比日氣さんでございます!
ぎをん白川 比日氣|京都・祇園白川の日本料理・和食店 (hibiki-kyoto.com)
京都にお越しの際は是非、記念日にもとてもオススメでございます
アルコールが飲めないのですが、事前に伝えてノンアルコールを用意してもらってます
HPには載ってないかもしれませんがランチもありますので
問い合わせてみてください
今回、オーナーシェフ様のご厚意でなんと見島牛をいただきました
西洋種の影響を受けていない日本の在来牛です
鼻紋と書いてあります
そして押してあります
牛も判子が必要なんですね、大変だなぁ・・・
と、比日氣さんではシェフの努力で貴重な食材に巡り合えたりします
デデーン!!
見蘭牛と見島牛の食べ比べです
見島牛の感想はジビエのようでした
噛み応えもすごくあって食べなれている牛とは全然違いました
私のイチオシはコレ!
料理名が難しくて覚えられませんでしたが
めっちゃ簡単に言うと「きのこの茶わん蒸しフォワグラのせ」
あ~絶対この説明だと怒られそうです、ごめんなさい
でも人生でいちばん美味しいです!
ご乱心の美味しさです
オマールさんです
しゃぶろうかと思いました
比日氣さんのスープ・ソースめちゃめちゃウマウマなのです
来年も自分にご褒美できるように
たくさん頑張りたいと思います
もちろんコロナ対策はバッチリされています
なんたって私達だけです
色々とお気遣い頂いてオーナーシェフ様ありがとうございました!
次の更新は来年です
本当に皆様ありがとうございました
「ありがとうございました」だけでは伝えきれないです
すごくすごく感謝しています
来年は少しでも、この気持ちを行動で皆様にお届けできるようにしたいです
来年もどうぞスパークラボをよろしくお願い申し上げます
それでは良いお年をお迎えください