ぴろん


耳なんだなておもう。




目から入る情報より。


耳を信じてる。



インストラクターの容姿はもちろんみてる。


『お尻やっぱり綺麗』


ただそれだけ。


グラビアアイドルみて。


はい。綺麗。


ただ。


声。言葉のこだわりが少し強い。



声のトーンと言葉のチョイスの上手なインストラクターを好んで探して。


何故ならばほとんどレッスン中インストラクターのことみてない。


耳だけ傾けてる。


娘のピアノでも。


指使いで。どうしても。

次の音に移動する時。早く次の音に指を届かせたいから。音を投げる時がある。



『投げないでよ。。。聴いててしんどいから』

『指?何番でとってるん?』




これがヨガレッスンでインストラクターがすると。


その人のレッスンにはでない。

理由はしんどいから。

ぴろんの時間がもったいないから。


ぴろんやっぱり耳なんだな。。


ておもう。



昨日車中で娘に問われた。



(実家等の責務?責務?一人で背負ってる感?)

ならば結局どうしたいん?



なかなかええ質問。


『やるのはやるよ。。でも何故こんなに不足感と言うかモヤモヤするんやろ』



どうしたいん?と娘。何が嫌なん?


『悪くちがつらい。。。いらん。。』


あ。そっか。。ここか。。



やることやっとんねん。

まあまあやっとんねん。

自分の中でハーモニー保っとるねん。





そやのに。

何故それ以外の不協和音の音をわざわざ

混ぜにくるかな。

しかもそれお父さんとあきちゃんの話やん。



チッ💢ボケっ爆笑爆笑爆笑


(ぴろんさん?音に言葉にこだわらはるんちがうん?)



隣国から汚い水流してこられた感じ。


キドダクジン



爆笑爆笑爆笑爆笑


まさに。