おはようございます今日も感謝トキメキの1日にいたします
金の斧銀の斧形式で
お金要るん?と聞かれれば。
『沢山満たされてるから結構です(他の方どうぞ)』
て答えると思う。
ただ。
街の文化祭とかで。
無償で聴ける音楽。
ぴろんは比較的きちんと座るけど。
時には後ろの方で鬼ごっこしたり。
奇声が聞こえたり。
曲の途中で出入りしたり。。
和やかで良いんだけどね。。
定期公演でお金を払った音を聴きにくる人々の
会場の気は
ブレスすら1番後ろの席まで聞こえる。
リードミスに敏感になる。
『お金』を支払うことにより
奏者も観客の気が変わるんだな。
涙が出て
ホントは鼻をチーンって。
チーンって。(2回いうた)
思いっきりかみたい。。
けど。。我慢するもんね。。。
垂れ流し
ぴろんが音の邪魔をしてはいけない。。
そう。
学びや技術の対価としての
お金は
頂きます。
設定がとりあえず。
時給1万円の女になる。
身体は使わない。体力ないから。
必要以上に頭はさげない。女王だから。
綺麗なお洋服きて美しい音をだす。
音=口伝
オマエが落とした斧は?
プラチナの斧です。
て言うくらい研鑽を積まないとね。。。
いや。
ぴろん の斧は
グリコのおまけやろ
資料。こんなけ
機関銃のように、喋るから。
どんどん書き足してね。
本読むだけより。
手動かした方が早い。
朝起きて。
全ドア窓あけて。
全水道から水だして。
セージ炊いて。
キッチンから見える景色が好き。