お父さんにもちかける。


たいていかなり優しいひろちゃんが

真面目にお父さんに話をするもんやから


お父さんの話が右に左に斜めに飛ぶ。


おい。真っ直ぐ正面から話しようぜ。



お父さん?ひろちゃんが話をしてます。

会社と取引先との話持ち出さないで。


ひろちゃんが今後お父さんとどう向きあえはよいかの話です。お父さんが自分のことが出来なくなった時は必ず助けます。今とりあえず自分のことはできるならば今のこの生活は必要ですか?


何故食卓に幸せを見つけられない?

何故いつも仕事の話?

孫たちたまらんよ。

それとうちの息子たちは会社を継ぎません。

やりたいことさせます。

うちの子供達は人の悪口を言う。

負の感情の場への免疫がないし必要ない。

まーっすぐに育ててきた。横槍を入れないで頂きたい。


84歳の人に小さくなった父に

詰め寄るつもりは全くない。


令和の今。昭和の話の長い

頑固親父はもう通用しない。


お母さんの置き土産は

まあまあデカいな爆笑爆笑爆笑


頼むわもう。。



あぁ。ついでに言うとくわ


ひろこ身辺整理近々するからね。