おはようございます
今日も感謝ときめきの1日にいたします。
昨日は発表会でした。。
発表会は審査員がいないので。いかに。今までの練習を皆さんに聴いていただくか。。
自身の今できる最大の演奏ができるか。。やから。
まだ予選とかより。。気が楽かな。
皆さんカメラに必死やし。
コンクールの舞台裏は。
まるで。スケートリンクにあがるまでみたいな感じで。みんなフラフラ身体動かしたり。耳にイヤホンいれてもう一回チェックしてる子。すっぽり長い手袋でもう一回最終調整してる子。
どの子にもマネージャー(お母様)がついていて。
最終調整かける。。
圧倒されて。
この部屋でよか。。。廊下で譜読みしよか。。
このマネージャーとの。最終調整が。
1音目に出るとおもう、、。
その点昨日はまあ楽と言うか。
まあ皆さん走り回ってるし。親御さんはカメラの調整に大変で。音より。ドレス。髪型。カメラに重きを置いてはる。
まあうちは一応。最終調整。廊下で譜読みはしてたな。
これをやりすぎ。ととるか。1音へのこだわりととるかは。。
マネージャーが大人関係交通整備を良好にしとかないと。娘の音が潰れてしまうな。。
どんな日でも朝ごはんは食べるし。
お洗濯はする。日常通り。
昨日のご飯
今朝。月曜日



