嗅覚は脳に一番近い。大脳にダイレクトにいく。


はいアロマ検定で勉強した。


そして香りから昔の出来事とかの引き出しから記憶がよみがえる。。海馬ですな。海の馬ってどないやねん?海=壬。馬=火。消えるやんけ。。


海馬。たつのおとしご。セイウチ。とも読むらしい。ググった。


たつのおとしごに形が似てるらしいよ。







昔の彼の使ってた香り。とかさ。


おばあちゃんの風呂敷の匂いとかさ。


雨あがりのグランドの匂いとかさ。


昔。自身の指の先から元彼?まあ親しくしていた人の財布の匂いがしだして。。困っていたら(別に会いたくない会いたいなら必要なら別れない)夕方連絡があったな。。


ぴろんは。決して視えるわけではない。


ただ日常の何げない


掃除をしている時


貴女の香りがして。


手が止まり目を閉じて会話をする。


何?伝えにきた?なんか不自由してますか?

お父さんのタバコの煙が邪魔ですか?

会社の心配ですか?



不思議なもので。


貴女のクローゼットをあけたら貴女の香りがするのは当たり前で。鼻をおしつけ。深呼吸している時とは違う感覚。



母が歩行が少ししんどくなってから。

弟が寝室まで迎えに行っていた。

その間

ぴろんは母が座る位置に手をつける用アロマのお湯と豆乳様々なモノをセットして。


穏やかにおはよう。今日も一緒ですね。ハグする。


皆がコーヒーを飲んだ後のキッチンにコーヒーの香りがしているらしく。


あぁ。我が家の匂いね。ひろちゃん。


五感の中で嗅覚が1番。


最後までぴろんは。。


作ったごはんを鼻の前に持っていき。

料理の説明をした。


菜の花と新玉ねぎと桜エビ混ぜた。

お塩とオリーブオイルと胡椒です。


貴女を空に送る時も


お洋服の襟元にアロマオイルつけた。


フランキンセンスつけた。