キミは情景がみえてないな。
ぴろんが言うた通りに弾くのでは
。。真似っこや。。
お教室で。。
ペン置いて。(投げて
)
しばし聴く。
譜の奥読んでよ。。
お稽古中。。
気になることは先生に質問。
譜面持って先生に質問。だってぴろんも譜面見てて聞きたいねんもん。。
先生。ラスト。テヌートほしいです。
娘は何回言うてもスタッカートにしはる。
今もスタッカートでしあげてる。。💢
(昨日何回も何回もつめたやろが。。💢)
テヌートにしないから音が薄い、、。
迫力がない。
横から娘が
別にええやん
と言いよる。
良くない❗️💢
先生も。あぁ。これはテヌートにしよね。。
と。。ご指導。。
娘のお稽古中に別室でお稽古が始まるらしく。
娘の大好きな先生が来はった。。
演奏聴いとくわ。。と先生。
ほんまにキミは特やな。。
いろんな人にかわいがられて。
お稽古終わりでアドバイスいただく。。
決めつけで弾いたらあかん。世界観持って弾きや。この曲。明らかにマーブルカラーやろ。曲を理解してや。
そこにいつも通りのここはガン!っと弾くをもってくると。。おかしい。。
キミはいろんな人にかわいがられて。
特やな。感謝やな。

