お稽古中。何度も目が合う。。
おかしいな。.視線は鍵盤もしくは譜面やろが。
。
審査員ならはじめの一音目でボールペンテーブルに投げてるわ。。コイツあかん。。
比較的ストレートにモノを言うぴろん。。
発表会でも。。何人かおっ!てお子さんを見つけては名前を覚え翌年の楽しみにしている。。
プログラムに書き込む。
よそのお子様やのに。一年の伸びを感じなかった時。。一人で勝手にイライラしてる。
昨年のステキな音はどこに行った。あの音は?いつからそんなええかっこしぃになったんや
昨年のオーケストラと共演の予選会。ちらほら常連の子の顔と弾き方も覚えてきて。。
娘はとりあえず有名な曲をざー!と弾く子に憧れてるらしく。。あのメガネのお姉さん上手いよね❗️ねっ!と聞いてきたりする。
あとは。どなたの真似ですか?みたいな弾き方しはるお姉様方みて憧れてはる。いらんいらん。
あっさり。。あのお姉さん?全然よ。選ばれる訳がない。。あの子昨年もやけど。ハートがガチガチ。なんも届かへん。譜面どーり弾いてますわ。。おもんない。
ばっさり言うてまうぴろん。。
子供だから出せる音。素直な音。お教室に着色されてない音。自分ほんまに、しっかり練習してるってのが欲しい。
帰りの車で大説教大会。
先生にはお母様は譜面見ないでください。と言われている。。まあ最近なかなか譜読みの時間もなくて。。譜面が本宅にあるのもあり。
コーヒー飲みながらぼーって譜面を追うこともしなくなった。。
なんやあの音。。一音目でため息出たわ。
全然お稽古してないのが丸わかり。。
今週何してた❗️だいぶえーかげんなお稽古やのー!
貴女‼️(嘘。オマエって言うた)
オマエは何をしとんねん‼️
結局ママが譜読みして。ぎゃあぎゃあ言わな弾けへんのか⁉️
だっさオマエだっーさっ
あの鍵盤捉えてないとりあえずの音。。だぁーっさ!イライラしたわ。。
来春5年生の女の子。そろそろ。反発するお年頃。
わかってる。やろうと思ってた。聞いて!もうえーわ。。
みたいな口答え。
おぉ。ええ根性しとるやんけ。やれるもんならやってみな
生活整えてかかってこいや
雑い音にもたいがい敏感だが。
雑い会話にも敏感である。
あれ?前にも投げたやん。
貴方にやから投げたのに。その返し。なんそれ。。
なるほど
うん。。なるほど
会話拡げたくないわけね。。なるほど。。
オマエはアホか?
誰にでも投げてないの解らないのか?
もしくは解っててかわしたのか?
ぴろんは直球しか見えません。
直球投げてこないのがわかった段階でバッターボックスには立ちません。
アホやないねんから。
どの音が不快でどの会話がザツイか考えよ