日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン(アートホテル大阪ベイタワー) | れもんのブログ

れもんのブログ

~日々の出来事を書いています~
  

両親と息子君と4人で

大阪いらっしゃいキャンペーンを利用して

「アートホテル大阪ベイタワー」で1泊してきました飛び出すハート



スカイフロアデラックストリプル(空庭温泉無料入館券&朝食付き)を予約


宿泊代は1人7,300円

2割引きで1人5,840円のお支払いです。

大阪来てな!キャンペーンとのコラボでクーポンは1人5,000円いただけましたアップアップ




仕事は時間年休を取り早めに退社し、3時頃にチェックイン。

49階のベイサイド側のお部屋でしたグッ爆笑



お部屋から明石海峡大橋もはっきり見えてました。




サンセットタイム




ホテル周辺にはスーパーもあるし

レストランもありますが

ディナーは17時半にホテル最上階(51階)にあるスカイビュッフェ51を予約していました。



大きなカニの足があったのですが、

とっても甘くて美味しかったですグッチュー



ライブキッチンのステーキも美味しくて

おかわりしました爆笑

同じくライブキッチンの魚料理のソースが私好みの味で美味しかったグッ

サーモンマリネも大好きで、レタスの下にサーモンがたっぷり入ってます笑




パフェやクレープも、好きなアイスとソースで作ってもらえます。

大満足なディナーでしたキラキラグッ爆笑


窓際席:5,800円

中央席:5,300円

私達はお部屋をスカイフロアで予約していたので、眺めはお部屋で堪能できるキラキラということで中央席で申し込みしました。


公式ウェブサイトからの予約で5,300円が5,000円になりましたので、いただいたクーポンは全額ディナー代金に使いましたウインク


こちらのディナーは90分制になっています。

私、ディナーバイキングは120分欲しいんです・・。

90分では、ゆっくり流れる時間で夜景を見ながら優雅にお食事するような余裕がないニヤニヤアセアセ

なので、中央席で全然問題ありませんでしたOK




お部屋に戻ったら綺麗に夜景が見れましたキラキラキラキラ





お腹が落ち着いたら

空庭温泉へ♨️


写真スポットいっぱいありますカメラ





お風呂は良かったけれど、私は二度と行くことないなショボーン

韓国人?外国の方が8割って感じです。

大声で話さないのでうるさくはないのですが、マナーは悪いブーブー


若い女の子グループが多かったのですが

バスタオルを巻いて湯船に浸かる。


たいていのお風呂場ではロッカーとロッカーの間に椅子が置いてあると思うんですが、そこにタオルをバサっと置く。

母は足が悪いので靴下は立って脱いだり履いたり出来ません。椅子は譲りあって使うものだと分かってない人が多すぎるムカムカ

奥のロッカーの人は背中側がドライヤーをする場所になっているのですが、私がドライヤーをしていたらタオルを私の横に投げてきましたアセアセ


空いてるドライヤーを探してる人からしたら、

物が置いてたら誰か使ってるのかな。と思って、そこのドライヤーを使うことが出来ないんです。

(タオルを投げてきた人は、これから入浴する人です。)


寝湯では座って喋り出し、他の人に譲らない。


子供が泳いでいるのに親は注意しない。

子供は何をしても良いと思っているのかプールと同じだと思っているのか・・


タオル、浴衣、浴衣の上に着る袢纏、バッグなどは返却場所があるのですが、椅子に置いたままやロッカーに入れたままなどなど・・

言い出したらキリがないガーン

私は二度と行く事ないと思いますブー





朝ご飯は、ディナーを食べた場所と同じです。



何も写真がありませんでしたが、

ライブキッチンのフランクフルト?ウインナー?が美味しかったです。

朝は時間制限も無いし、ゆっくり食べて食後のコーヒーも頂きましたコーヒー



お部屋に戻って帰り支度をし、

チェックアウトの時間までまだありましたので、景色を見ながら両親といろんな話をしていました。

同居していた祖母も施設入所し、やっとゆっくりする時間が出来た両親。

1泊2日、良い思い出になってたら良いなむらさき音符