沖縄旅行(おきなわワールドと初めての沖縄そば) | れもんのブログ

れもんのブログ

~日々の出来事を書いています~
  

3日目はホテルをチェックアウトしてから

おきなわワールドへ行きました。



楽しみにしていた玉泉洞



こちらの鍾乳洞内は21℃あるらしく歩いていたら蒸し暑かったです。





子供の頃から鍾乳洞が好きで両親と、結婚してからは旦那さんとで色んな所に行ってますが、

私的には「オススメどこ?」と聞かれたらココは上位には来ないですショボーン




ハブとマングースのショーもありました。

ショーは地味に終わる感じガーン






喉が渇いたのでハイビスカスティーを飲みましたが美味しかったむらさき音符

上差し写真はハイビスカスティーです)

旦那さんはコーヒーを飲んでいたので

「美味しい?買って帰る?」と聞いたのですが

「うーん・・いい」と言っていたので、そこまでではない様子もやもや





おきなわワールドを出て

お昼ご飯は「沖縄そば金太郎」へ

入店した時は2時半頃で空いていましたが、その後、けっこうお客さん来てました。



旦那さんと息子君は「金太郎そば」



私と両親は軟骨ソーキそば

沖縄そばを初めて食べましたが美味しかったです。

ジューシーは結構しっかりした味付けでした。




お昼ご飯の後は国際通りへ。

息子君が見たい服屋さんがあり、沖縄限定カラーがあるから欲しいと言うので行ってみました。

後はブラブラしてお買い物右矢印レンタカーを返却右矢印空港へと送ってもらいました。



沖縄最後の夜ご飯は、食べてみたかった
「ポーたま」

国内線到着ロビー店、めちゃくちゃ並んでるアセアセ
(那覇空港フードコート店は閉まってました。)
両親と息子君には座って待っててもらい、旦那さんと並びましたアセアセ



息子君と母は「ポー玉」
父は「エビタル」
旦那さんと私は「高菜」と「島豆腐の厚揚げと自家製油味噌」を半分ずつわけわけ。

どちらも美味しかったんですが、旦那さんも私も高菜の方が好きでしたハート
でも、自家製油味噌も私好みの味で美味しかったなぁラブラブ




2泊3日あっと言う間でした。

次はマリンスポーツの予定も入れ、もっと長く滞在したいと思いましたウインク