三重旅行(お刺身盛り盛りのランチと四角い灯台) | れもんのブログ

れもんのブログ

~日々の出来事を書いています~
  

8月28日〜29日

私、旦那さん&娘チャン&息子君の4人で三重県に旅行に行ってきました。

(三重、どんだけ好きやねん!ってくらい行ってます笑



今回のてるてる坊主様下矢印

2日目、少しだけ雨が降りましたが作った効果はありましたOK





網元の店八代でお昼ご飯を食べたくて11時Openですので10時半に着くように家を出発車



お目当ての特上大漁丼(2,200円)



大漁丼(1,100円)



並べたらこんな感じ

特上大漁丼は真ん中のシラスや大葉の下にもお刺身が敷き詰められていますラブラブ

お刺身好きさんには大満足の丼だと思います。


私と旦那さんが特上大漁丼で、子供達は大漁丼を注文。

私のお刺身は子供達に少しずつお裾分けしましたが、お裾分けしても大満足出来ました照れドキドキ





ランチの後は八代からすぐ近くの八百竹商店へお土産を買いに。


イカ墨入りのするめ

見た目は気持ち悪いですが美味しいですグッウインク

お土産に渡したのですが、小学生の子供チャンが「めっちゃ美味しい〜」と言って食べてたそうですルンルン



スープは450円

他は3個1,080円でした。

何個か買って親へのお土産にもしました。





お土産購入の後は安乗埼灯台へ

(ちなみに旦那さんが作ったてるてる坊主は安乗埼灯台です)





左側の建物が資料館で右側の建物が上田商店の灯台カフェです







旦那さんが先に降りて、私と子供達を下から撮ってくれましたカメラ





「きんこ芋」が欲しくて灯台カフェに行きましたが、売り切れショボーン

「ぎんこ芋」を購入

1,180円

甘くて美味し〜チュー



芋蜜のムースプリンも購入

プレーン400円×2個

伊勢茶450円×1個

マンゴー450円×1個


ホテルで食べましたが、私と旦那さんはプレーンが美味しかったグッ

娘チャンは伊勢茶グッ

我が家的にはマンゴーは・・・

息子君はスイーツがあまり好きではないので、

食べもせず・・ガーン



灯台で綺麗な景色で癒された後はホテルへ向かいました車