☆2019年ハワイ旅行☆はじめてのバケーションレンタル | れもんのブログ

れもんのブログ

~日々の出来事を書いています~
  

コンドミニアムを予約した不動産屋さん(キャプテンクック)に電話をしたら、もう部屋を使えるとのことでしたので、もちろん使わせていただくことに爆笑アップ

車寄せのところで待ち合わせをし、部屋に案内してもらいます。
(担当者の方は私達より先に来て下さってました。)



今回もアストンワイキキビーチタワーです。






ビーチタワーのフロントは関係ないので、聞きたいことがあればキャプテンクックの担当者に電話する。
部屋の掃除はしなくても良い。
でも、ゴミだけは捨てる。
シンクに大きな生ゴミは流さない。
チェックアウトは何もする必要なし。カードキーを置いて部屋を出るだけ。  
以上、説明終了!

すぐに自由行動です〜チュー




部屋にはもちろん洗濯機&乾燥機付き。
掃除機や寝具類、タオル類も沢山あります。
ビーチに持っていけるパラソルや椅子もありました。

折りたたみベッドまであり、娘はリビングのソファーベッドで寝るつもりで来てたのですが、折りたたみベッドを使用し、ソファーはソファーのままで滞在中使用出来たのが、ありがたかったですルンルン



部屋の写真を撮り忘れて1枚も無いガーンと思ってたら、何故か息子君がキッチンの写真だけ撮ってた笑い泣き

キッチンペーパー、食器用洗剤、新しいスポンジ、食洗機用洗剤、ゴミ袋などなどほとんど全て揃ってます。

2ベッドルール2バスのお部屋で、トイレが2つありますが、それぞれに新しいトイレットペーパーがセットされており、予備も2ロールずつ置いてありましたので、9泊で5人で買い足すことなく足りましたOK

ティッシュペーパーは予備はなく、2箱置いてるだけでしたので、(我が家は9泊でも全然足りてました)沢山使われる方は持って行った方が良いかも?

洗濯用洗剤はジェルボールが8個か9個置いてありました。
私はあると思ってなかったので日本から持って行ってました。(どっちにしても8個とかじゃ足りないし持って行ってて良かった〜照れ

シャンプー、コンディショナーなどもホテルのアメニティーサイズのものが置いてありました。 
使用していないので使い心地は分かりませんアセアセ

ビーチタワーのプールやジム、BBQコンロも使用出来ます。(もちろん、ビーチタオルも借りれます。)

駐車場はバレーでもセルフでもどちらでも良いよ。とセルフの場合の駐車場のナンバーを教えてもらえました。
バレーパーキングのチップも何回もあると結構な額になりますし、セルフの方が都合が良いこともあるので、滞在中はセルフパーキングにしていました。

滞在中に1度、部屋の電話が鳴り娘にとらせたら、セキュリティシステムの不法アクセスがあったとアナウンスが流れ、何番かを押して下さいと言われたらしく押したら、セキュリティ会社につながり、どうした?何があった?的なセキュリティ会社もよくわかってない状態・・・??
私達もよく分からないしとりあえず切って、
キャプテンクックの担当者に電話して伝えたら
「こっちにはなんの連絡も無いから放っておいて良いよ」とのこと・・。
その時も担当者はすぐに電話に出てくれましたニコニコホッ



こんな感じの初めてのバケーションレンタルでしたが、快適に過ごせました乙女のトキメキ乙女のトキメキ