グリムスやグラパットを
海外から個人輸入することに成功したので



やり方を紹介していきます。
 
 
 
 
今回はどれくらい費用がかかったのか
詳細を公開しまーすウインクキラキラ
 




 
 
 



 
 
初めて個人輸入したのは
 
グラパットのまんだら6種と
 
 
 


レインボートムテという
小さな木の人形のセットです
(写真忘れたタラー
 
 
 

image

 




あぁ…可愛いラブラブ

 

 

 

 

 



これらを日本で購入すると

 

商品20460円+送料800円で

 

21260円ほど

 
 
 
 
 
 
個人輸入をした場合は
 

商品11906円 
送料無料(EU内)
paypalなど手数料込みで

合計13440円
 
 


 
国際転送サービス1500円
通関消費税1100円
 
合わせて16043円
 
 
 
 
 
 
個人輸入をした方が
5200円


安く済みましたOK
 
 
 
 
 
 
もちろん、手間もかかるし
日本で購入した方が簡単なのですが
 
 
 
 
 
こういったオモチャって高いですからね…
 
 
少しでも安く済ませたいなーという人は
 
 
 
 
 
個人輸入をすると
上手にお買い物が出来そうです。
 
 
 

 

 

国際転送サービスならBuyandShipが安くて安心!

 

 

日本語対応サイトで分かりやすいOK

新規会員登録で500円、紹介で260円割引

送料1240円から個人輸入が出来ちゃいます!


到着まで少し時間はかかるけど

とにかくお安いので初心者の方にはピッタリ。


私ももう4回利用していますが

今のところトラブルはありませんウインク

紹介コード【4988101435】を忘れずにキラキラ

 

 

 
 
 
 
なんと国際転送サービスで
大失敗したこともえーん


また、別の記事で書きまねチョキ

 



 

 

 
 
我が家の英語教育は聞き流しとフォニックスキラキラ
 
 テレビで林先生が
『英語は地頭鍛えてたらすぐ出来る。後でOK』
と言っていたのでゆるーく取り入れてますチョキ
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

フォローしてもらえると
励みになります♡
フォローしてね
 

 
知育玩具や積み木などなど
オススメを紹介しています୨୧