こんにちは♪
英会話コーチのともこです。

【前編】から続きます✨

ーーーーーーーーーー

という訳で❣️

海外インターに中1で転入して

・英語を上達させなきゃ‼︎
・海外に馴染まなきゃ‼︎
・親に心配かけたくないし‼︎

と頑張りまくったわたくし。

実際に
英語力は爆上がり⤴️しましたが…


帰国したら
英語ができて当然〜!!
自然に身につけて羨ましい〜💕
と思われました。

なんなら
「帰国子女なのにその程度!?」
って
ディスられたこともあった泣き笑い


そこで
いちいち真に受ける
バカまじめな私がいて。
だんだん
自信をなくし
英語から離れた時期も
まあまあ…ありました絶望


今は
英語と仲直りして
暮らしの中で使っていますウインク💕



でも!!


英語レッスンになると
身体のスイッチが入る🔥


頭の中で
カーーーーーン‼︎
ゴングが鳴り響く📣


イメージ(^◇^;)



中学生当時の
「頑張らなきゃ
置いていかれる〜😱」が
身体で発動。


まじめモード
頑張りモード
時間を惜しんでやるモード

になってしまってました…😱


もちろん
クライアントさんが
お急ぎの場合もあります。

明日の仕事の本番までに…
来月の英検試験までに…
分単位のレッスン展開を
求められる場合もあります。

そのときは
お急ぎモードですニコニコ


でも
私の問題は
レッスンのやり方というより
意識の持ち方
だったんですよね。


私も
こんな相談をできる人が
海外時代にいたら良かったな💕
って思います。

本当はもっと
弱音も吐きたかった


学校でも
なんかこうもっと
チヤホヤされたかったなぁ😆w
転校生として
優しく案内してもらったりさぁ😆

でもインターなんて
転校生だらけで
珍しくも何ともないし。

中学生なのに
英語が話せない子なんて
特に魅力ないじゃん!?
的な現実もあり…

親も学校の先生も
たくさん褒めてくれたけど…

褒められれば褒められるほど
もっと頑張っちゃうサイクル🔁
エンドレス…みたいな。


英語の上達が遅くても〜
現地にうまく馴染めなくても〜
ちょっとダメダメな私でも〜
そのまま愛されたかったー

みたいな
本音

アラフィフまで
冷凍保存されていた感じです(^◇^;)


ようやく
✨解凍のお時間


自分に欠けている何かを

埋めたい!!
埋めてあげたい!!
のではなくて

すでにあるものを
認めて
喜んで

その上で
必要なものを
積みあげていく


これからは
そちらに移行しよう❣️
と思いますニコニコ


ちょっと違う立ち位置で
・十分やってるよ
・伸びてるよ
・ペースダウンしても大丈夫🙆‍♀️
って言ってくれる存在。


過去の私が
欲しかった存在


英語習得プロセスを
俯瞰してみてくれて
寄り添ってくれる存在。


英語に取り組む人にとって
私は
そんなコーチでいたい。

これからは
もっと軽やかに、自由に✨
歩いていきます照れ


英会話コーチともこより
ーーーーーーーーーーー

この春☘️
一緒に新しいことを
はじめませんか?

3月4日からスタートした
英語で交換日記メソッド
 1ヶ月モニターコース』💕

さっそく
受講生さんから
「英語でメールのやりとりが出来て
 楽しいです♪」の声を頂いてますラブ

明日(3月6日水曜)いっぱい
途中参加の募集をしています♪

とっさの英語が出てこない
初級〜中級者の女性👩対象。

中学英語をやり直しながら
交換日記形式でメール(4週間)
30分のオンライン英会話1回
なんとモニター価格9,800円

詳しくは
下記のInstagramから
お問い合わせ
お待ちしておりますラブ


✨はじめましての方✨
無料の30分
学習相談カウンセリング
承っておりますので
合わせてご利用下さいニコニコ
InstagramからDMで受付中です♪