前回の記事から4ヶ月も経ったなんて…

時の経つのは早いですね。

その後の思い出を記しておきます音譜



5月の思い出

今年もガーデニングショウに行くことができましたお願い




ほぼ毎年長女と一緒に行っているガーデニングショウ赤薔薇ピンク薔薇

来年も行けたらいいな〜照れ



6月の思い出

末っ子と一緒にお出掛け音譜

どこに行ったか忘れたあせる


前々記事のアメンバー記事に書いたのですが、今度こそヘアマニュキアを全体に入れました。

私じゃなくて末っ子ですよ(笑)


ほらぁ〜

綺麗にカラーが入ったでしょう?

(前回美容師さんに裾のブリーチしたところだけに入れるのが今風で綺麗だと言われたのですがどうも納得がいかず、今回は意見を聞かずに全体にいれました。)

ハイライトも染まってすごく綺麗だと思いますチョキ

若い美容師さんにババァだと思って舐められたのよねニヤリ

私の意見を取り入れてくれる末っ子はイイ子だわ〜キラキラ

この日は、ネイルの後のランチナイフとフォーク

新しくできたカフェに入ってみたけど、フードメニューがこれしかなかったあせる


ネイルは、末っ子も私もイメージ通りには仕上がらずテンション下がってネイルの写真アップはナシダウン


末っ子とは気持ち悪いほど気が合って、味覚、感覚、惹かれる物、好みが似ていて、いつもママの真似すんなよ〜と言っている
(といいながらとっても嬉しいニコニコ

暑い日のお出掛けの帰り、アイス食べたい!チョコミントがいい!とふたりで大人買いウシシ


どれか忘れたけど、末っ子のお友達のおススメを買って食べてみたけど、ふたりで首を傾げるキョロキョロ

お友達の舌大丈夫か?という話になった爆笑



7月の思い出

超ロングヘアをボブにしたいというので、私も一緒にカットに行った。
(私の写真はないけど、抗がん剤による脱毛から毛が生えてから始めてのカットだった)

いきなりボブはもったいないから一旦セミロングにしようと言ったらそれも聞き入れてくれた照れ


帰りに寄ったナン&カレーのお店

4種類のカレーを選ぶ時も気が合い、実際に食べてみて気に入ったカレーも同じだった爆笑

この日の夜、私は熱中症でダウンあせる

別の日のショッピング



トリプルが安い日だったパフェ



8月の思い出

末っ子のコンタクトを買いに行ったけど、眼科がお休みで洋服をたくさん買わされた日(笑)


また食べたい物が被ったのでシェア



最後のお茶漬けが美味しかった〜




今度こそ、コンタクトを買いに行った日目

モスバーガーが食べてみたいと末っ子が言ったら、すぐそこにあったので入ったびっくり


8月のネイルは、末っ子も私もバッチリ気に入ったグッド!


メタリックな感じがいいアップ

ミラー仕上げっていうんだっけな?

自分じゃネイルをやる気ないけど、末っ子のお陰で疑似体験できてすごく楽しい音譜


思い出はここまで




では、本題!

体調は自分が癌であることを忘れてしまう程に良いキョロキョロ

何が良いのか?

食べ物で病気になったり良くなったりという考えがある。

私は主治医に食べたい物を食べて良いと言われているので、食べたいと思う物を食べている。

夏の間の朝食はコレでした↓


フルーツヨーグルト

これはたまたま多種類入っているけど、お気に入りの組み合わせは、バナナの場合はミックスベリー、マンゴーはブルーベリーとの組み合わせがお気に入り。

それに少しハチミツを入れて食べる。

乳製品は動物愛護の観点からなるべく摂らないようにしているけど、今年の夏は無性にヨーグルトを欲したので、自分に従ってみた。

朝食は、常温のお茶の後にフルーツというスタイルはもう10年くらい変わらない。

優しい友人が、にんじんジュースやR-1をくれたので、飽きない程度にローテーションしながら続けている。

あとは、やはり動物愛護の観点から肉類はあまり摂らない。

だけども、拘り過ぎず、一緒に食事をする人に合わせることも全然苦ではない。

ただ焼肉食べ放題には行きたくない。



今月は4ヶ月ごとのCTを撮りました。

今回こそは、はっきりと言ってやった!

造影剤の注射の針を刺す場所

「腕から血管は絶対にとれません!手の甲でお願いします」と。

強い口調で言ってやったぜ

しぶしぶ腕に刺すのを諦めてくれました。

しかし、なんでそんなに腕がいいのか分からない


8月15日に結果を聞きに行きました。

信じられないことに癌の集積は痕跡だけでした。

転移箇所の首も肝臓も、原発巣の右乳房にあった三つの集積も跡だけ…

嬉しいよ。

うん、嬉しい。

でも、半信半疑。


主治医も信じられないといった様子で、所見と映像を見比べていた。

そして何度も「癌は甘くないからね。消えたとは思わないから。いずれきっと出てくるから…」と言っていた。

自分に言い聞かせているようだった。

うん、私もそう思う!

だって、逃げ切ったと思われてたのに8年経って再発したんだもの。

治るとは思っていないけど、別に気にしてもない。

もう癌なんて眼中にないのさニヤリ



そしてもうあまり欲がない。

食べたい物も、欲しい物も、行きたいところも、たいしてない。

長女は良い家庭を持てたし、次女は小さい頃からなりたかった職業について趣味を満喫しているし、息子も好きな道にまっしぐら!

3人は私の手を離れたと思っています。

とっても気が楽〜照れ音譜

あとは末っ子の活躍を見届けるのが楽しみラブ

とっても難しいことに挑戦しているけど、きっときっと、それなりのところまでは行けると思っているグッド!

楽しみ〜音譜

本当に楽しみ音譜音譜

ちゃんと見届けられる気がしてならない爆笑


CTの後に食べた軽食コッペパン


病院の後はお友達とデートラブラブ

雑貨屋さんでショッピングして…


ランチして…


お茶して、喋り倒して…


お友達が出演するチャリティークラッシックコンサートに行って来ました音譜

もうね、友人とか、友人のお子さんの晴れ舞台を観るのが何よりも楽しい音譜

今月、友人のバレエ教室の発表会も行ったけど、それもすごく良い思い出ですキラキラ



4ヶ月分だから長くなっちゃったガーン

最後まで読んでくださった方がいらしたら、ありがとうございますニコニコ


そうそう、治療はゼローダとエンドキサンを継続です。

もう既に減らしてもらっていて、通常の三分の一しか服薬していないんですって。

だからこのままとなりました。

副作用は少し手先が不器用、階段の上り下りの時に足が重い、服薬後1週間くらいしてから首こりや、体がダルいという症状が出てるかもしれないけど、あまり気にしていないので、後からあれが副作用だったかなと思う程度。

ゼローダとエンドキサンっていつまで使えるのだろうか?

もう服薬し始めてから1年経つらしい。



次のCTは12月です。