イバニーズMCシリーズ、当時のカタログを入手したのでご紹介。
A4版で観音開きの8ページ。
「COPYRIGHT 1980」とあるのでMCでも掲載されているのは僕の好きな初期モデルばかり。
うへへへへへへへ~~~~ ジュル。

まず、表紙ー表4。
当時エンドゥースしていたベーシストがずらり。
Stingはもちろん。Mark Egan、Alphonso Johnson、Neil Murray、John Wettonらが列んでいます。
その中で唯一の日本人を発見!鳴瀬喜博氏であります(QUIZ)って全然知らないんですけどどんなバンドだったんでしょう?
そう言えば鳴瀬さんが高松でクリニックやった時に僕のMC940の裏にサインもらいましたが、
サインする前にしばらくシゲシゲと眺めてました。。。懐かしかったんでしょうか。

ベーシストの名前は全然知らなかったけど(THE KNACK)の名前も見えます。
THE KNACKと言えば「マイ シャローナ」エド・はるみのBGMで良くながれてたけど。
最近よく似たオリジナル曲に変わりましたね。JASRACとかに何か言われたんでしょうか?
...........話がそれました。

写真にはカタログに載っていない仕様の物も多く。
アーティストの要望に応じてかなり沢山のバリエーションが作られたんでしょうね。
1980年にしてコレだけの海外アーティストに楽器提供するって.....凄い。