クイズの答え合わせ~NPBの不器用な天才~ | 埼玉ナンバー1ホテルを目指すマネージャーの日記

埼玉ナンバー1ホテルを目指すマネージャーの日記

関東平野を流れる荒川のリバーサイドでホテルを運営しています
埼玉で1番愛されるホテルを目指し日々努力を重ねています
アメーバブログは複数の関係スタッフが参加していますがSNSのビギナーばかりです
応援して頂けるよう頑張りますのでよろしくお願い致します

皆さま こんにちは!

久々登場のイベントカレンダー担当「雑学マニア」です。

昨日のイベントクイズは「1シーズン最多暴投のNPB記録保持者は誰?」

という物でした。

正解は・・・ 新垣渚投手(ソフトバンク)でした。

 

本日は、このたぐい稀な才能と、どうしようもない不器用さを持った

ある意味で最もプロ野球選手らしい選手をご紹介。

 

高校時代は沖縄水産高校のエースとして春・夏の甲子園に出場、

あの"名将"犀監督の教え子です。

埼玉ナンバー1ホテルを目指すマネージャーの日記

いわゆる「松坂世代」の中でも藤川球児・杉内俊哉・和田毅・館山昌平などをしのぎ、

1998年のドラフトでは松坂大輔に次ぐ評価をされていましたが

本人は「ダイエー以外なら大学進学」を宣言します。

しかし、ドラフト会議ではオリックスが強行指名。

(一昨年の菅野、昨年の大谷のような状況ですね)。

新垣は宣言どおりに九州共立大学へ進学、結果的にオリックスのスカウトが

自殺するという悲惨な事件も起きています。

 

4年後に意中のダイエーに入団するとストレートと高速スライダーを武器に

1年目から8勝、11勝、10勝、13勝と活躍し、最多奪三振のタイトルも獲得。

埼玉ナンバー1ホテルを目指すマネージャーの日記

ところが5年目の2007年頃からは「分っていても打てない」とか「ボールが消えた」とまで言われたスライダーの制球が不安定になり

ついには年間25暴投のNPBワースト記録を作ってしまいます。

 

大ベテランの山崎武司に「今まで対戦した中で最高のスライダーを投げる投手」

とまで言わしめた才能と、

75年以上のプロ野球史のワースト記録を作ってしまう不器用さ・・・。

 

ドラフト時の事件に関し、心無い野次を受けることもありながら

能天気なまでのマイペースな明るいキャラクター。

 

筆者にとってはどうしても気になってしまう選手です。

 

 

2009年以降は肩の故障もあり出場機会も無くなりましたが

昨年は1273日ぶりの勝利を挙げ復活を印象付けました。

 

同世代のライバルたちがメジャーリーグやWBCで活躍する中、

この「愛すべき不器用男」の今シーズンはどうなるのでしょうか?


埼玉ナンバー1ホテルを目指すマネージャーの日記

何はともあれ球春到来。まもなくキャンプインです。

今年もエキサイティングなプロ野球を期待したいですね。