10月4日は14時から県薬会議室にて薬物乱用防止啓発ポスターコンクール選考会でした。
開会のご挨拶の様子です。
薬物乱用防止啓発ポスターコンクールは「若年層における薬物乱用防止の普及啓発を図るため、県内の児童生徒から薬物乱用防止啓発ポスターの作品を募集し、優秀作品を選考します。優秀作品は、薬物乱用防止啓発ポスター等に活用し、薬物乱用の危険性を広く県民に呼びかけます。」という目的で、埼玉県と埼玉県薬剤師会が主催している事業です。

https://saiyaku.or.jp/image2021/R3bosyuu/poster_2021.html

 

 
共催の埼玉県保健医療部薬務課さんからもご挨拶をいただきます。
この日の選考委員会では、過去最多3,656作品の応募の中から小学生の部、中学生の部、高校生の部ごとに最優秀・優秀作品を選考していきます。
選考委員は埼玉県保健医療部薬務課、埼玉県教育局、埼玉県保健所長会、さいたま市食品医薬品安全課、さいたま市教育委員会、埼玉新聞社からご推薦いただき、埼玉県薬剤師会からは会長、学薬担当副会長、学校薬剤師委員会委員長が参加します。
 
応募総数は3656作品ですが、各保健所にて第一次選考をしていただき、この日の会場には173作品が並びました。
この中から、選考要領にある「メッセージ性がある」、「インパクトがある」、「親近感が持てる」などの基準を元に、「薬物乱用防止啓発にふさわしい作品」をそれぞれの委員が選考していきます。
過去最高の応募数から一次審査を経て集まった作品はどれも優秀でありましたので、選考委員はそれぞれ頭を悩ませて選びました。それぞれの作品に込められた想いを感じることができました。
 
選考結果は後日公表されますのでお楽しみにしてください。
この日に小学生の部、中学生の部、高校生の部にて最優秀賞、優秀賞に選ばれた受賞者の皆様には令和3年11月3日の埼玉県薬剤師会学術大会にて賞状を授与する予定です。
 
また最優秀賞を受賞された作品は薬物乱用防止啓発ポスターや啓発資材のデザインに活用されることとなります。
 
 
おまけ(昨日の県薬の活動報告)

昨日、10月3日(日)の10:00~12:45はzoomにて、地域医療推進委員会が主催の「在宅医療推進ステップアップ講習会(step6)」が行われました。写真はありませんが、委員会の皆様ありがとうございました。

 

また、同日14:00からはzoomウェビナーにて埼玉県病院薬剤師会、埼玉県薬剤師会、株式会社ツムラさんで共催した「彩の国漢方調剤セミナー」が行われました。
病院薬剤師会のと埼玉県薬剤師会の会長は座長として参加いたしました。
 
日曜日、祝日は薬剤師関連の研修会・講習会・イベントがたくさん入ります。