*****

 

 

今日は朝から主人とカラオケに

行ってきました飛び出すハート

 

 

その後、ランチを食べて

 

私一人で百貨店へ年末年始の

食料を買い出しにピンク薔薇

 

 

ローストビーフ用のお肉や

お正月に食べるおやつを

購入しました昇天

 

 

 

 

 

 

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

 

 

 

 

2022年も本当に

あっという間の1年でした驚き

 

 

この1年を振り返ってみたいと思います。

 

 

 

―収支編―

 

ざっくりですが、

 

総収入は1360万

(昨年は1150万)

 

総支出は480万

(昨年は550万)

 

よって貯蓄額は

880万でした飛び出すハート

 


 

収入については

・不妊治療の助成金

・不動産収入

・配当金

 

によって去年より大幅に増えました

 

 

支出は

不妊治療の保険適用によって

医療費が去年よりもかからず

減となりました。

 

 

 

 

 

 

 

―不動産投資編―

 

2月に270万円で

1Rの区分を購入。

 

テラス2戸を親戚から

譲ってもらって

 

この1年で物件が

1戸→4戸に増えました。

 

 

 

物件代、リフォーム代として

260万円の支出。

 

※収支編の支出額に

 不動産投資の支出は含めず

 

※不動産投資にかかった費用は

  両親と折半した金額

 

 


 

 

 

―旅行編―

 

 

長野

ディズニー×2

大分

福井

山口

京都

 

 

今年もたくさん旅行に

行けましたニコニコ

 

そろそろ海外に行きたい・・・

 

 

旅行にかかった費用は

総額65万円

 

 

 

去年は100万円かかっていたけど

今年は近場の旅行が多かったので

65万円程度でしたにっこり

 

 

 

 

 

 

 

―妊活―

 

 

 

3回移植しても

着床すらしなかったので

 

 

4月にTORIO検査をしました。

 

 

ラクトバチルス菌が

足りないとわかり

 

そこから膣錠やサプリを摂取。

 

 

4回目の移植で化学流産。

 

 

5回目の移植では稽留流産と

なりました宇宙人くん

 

でも少しずつ前には

進んでる感にっこり

 

 

9月からは鍼灸にも

通いだして

 

 

最近は食事も

タンパク質をたくさん

とるように気をつけてます

 

 

治療費としては

 

80万円かかりました。

 

補助金として23万円戻ってきたので

実質57万円。

 

 

 

 

 

 

―投資編―

 
 
 
今年は厳しい1年でしたね真顔
 
入金しても入金しても
全然増えない1年だったな爆笑
 
 
 
 
―総資産
 
 
昨年の年末の総資産は
3600万円
 
 
 
 
現在の総資産は
3900万円でした。
 
 
 
あれ、300万円しか
増えてないぞ滝汗
 
 
不動産での支出と
株の下落、主人のFXが
大きな要因ですゲロー
 
 
いい時期もあれば、
悪い時期もあるので
 
 
あまり気にしないで
引き続き投資信託を積み立てます。
 
FXからは撤退ゲロー
 
 
 
 
資産の内訳は、
 
投資信託 2300万
株(国内・米ETF) 900万
現金 700万
 
 
 
 
―夫婦編
 
 
今年も仲良く過ごすことが
できました飛び出すハート
 
 
 
 
 
今年は去年よりもさらにイベントごとを
頑張らなかったなあ・・・
 
クリスマスにケーキすら
買わなかったネガティブ
 
自分は友達としっかりケーキ
食べたのに爆笑
 
 
 
まあ、仲良く過ごせたので
なんでもいいです爆笑
 
 
 
 
 
―ブログ編
 
 
投稿数は40記事程度でした。
 
本当はもっと書きたいのに滝汗
 
 
 
いつもコメントやいいねを下さり
ありがとうございますピンク薔薇
 
 
 
 
みなさまのブログを読むのが
毎日の日課になってますニコニコ
 
 
 
 
ゆるくですが、今後もブログを
続けていこうと思いますので、
 
 
今後ともどうぞ
よろしくお願いしますお願い
 
 
 
 
 
 
去年のたてた目標
 
1.子どもを授かること飛び出すハート
  →惜しくも叶わず
 
2.不動産を2件購入
  →購入ではないけど3件増えた
 
3.総資産4500万円達成
  →全然届かなかった爆笑
 
 
 
今年の目標は
 
1.子どもを授かること飛び出すハート
 
2.不動産を2件購入
 
3.簿記3級を取る
 
 
来年も素敵な1年に
なりますように!
 
 
みなさま、よいお年をスター
 
 
*****