待望の桜、ようやく咲き始めました。

3分咲きなので、まだ華やかさがすくな目ですが

それでも初々しいつぼみがいっぱいです。

 

今からだと思うだけでワクワクしますね。

明日は大雨予報らしいですが・・・。

 

 

まだ少し肌寒いので

ベンチに座ってカフェラテの暖かさで暖を取ります・・・。

優雅だな~~。

毎年ここの桜並木が楽しみです。

昨年は息子たちとやってきました。

 

風に揺れている枝を見て

木は自分で動けないから

風が揺らして運動させていると気づく

 

ここのため池も、川のように流れないから

風が波を起こして、水を移動させている

 

風の時代とは

見えない空気がどんどん世界を動かして

淀みを浄化し、動かぬものを動かせる

 

ちょうどいい塩梅に風が吹くとは限らないから

なるべく身を軽くしておくことだ

 

そんな気付きを得た

ここではすべてがうまく調和している

 

素敵な一日を。