過ぎ行く夏休み
Leyonaの声が、
聞こえ始めると
レヨナの作り出す 世界が
相良の海を
会場全体を
虹色に彩った。
台湾、静岡、湘南。共に旅した記憶と思い出が次々に浮かんでは消える。
まるで寄せては帰る、
打ち寄せる波のごとく。
そしてNewAlbum
『SUN』『SEA』 のリリース。
今作はベスト盤的な内容らしく、LeyonaのSingerとしての魅力や、過去の素晴らしい作品に新しく出会えたりと、これまた虹色濃い内容になってました。
リリースおめでとう!!レヨナ。
そしてSPACEstageと名付けられた
もう1つの舞台。
そこでは
おみごとさんと宮田君の奏でる協奏曲が始まった。。
僕は、安らぎの中に2人の自由への熱い思いを感じとる事ができた。
おみごとさんの歌う『Beyond the mountain』
歌の中にある
『山の上にかかる虹』
偶然か必然か
見上げるとそこには綺麗な虹が見えた。
流石だね。
パチェイコ!!
そしてつちのこ荘にもゆかりのあるアーティストのplayが続く。
『Ucoca&Animals』
第1回のspacenightにも遊びにきてくれた彼らの出番。
Ucocaは、初めてつちのこ荘で音を奏でた音楽家。
彼と『HEAVYLOOPER』の2人と出会わなければ、つちのこEXPLOSIONは存在しなかった。
そしてAnimalsの皆様。
見た目雰囲気、奏でる音やその他もろもろ。
正にそれはUcoca園長率いるサーカス団。
実は僕、Animalsの名付け親なんです。
彼もこの夏album『Ucoca』をリリース。
彼はこれからもっと高く飛ぶ。
僕はそう確信してるよ。 おめでとう ウコカ!
そして夕陽が沈む 相良シーサイドパーク。
幻バンド
つちのこEXPLOSION 遂にベールを脱ぐ!?
聞こえ始めると
レヨナの作り出す 世界が
相良の海を
会場全体を
虹色に彩った。
台湾、静岡、湘南。共に旅した記憶と思い出が次々に浮かんでは消える。
まるで寄せては帰る、
打ち寄せる波のごとく。
そしてNewAlbum
『SUN』『SEA』 のリリース。
今作はベスト盤的な内容らしく、LeyonaのSingerとしての魅力や、過去の素晴らしい作品に新しく出会えたりと、これまた虹色濃い内容になってました。
リリースおめでとう!!レヨナ。
そしてSPACEstageと名付けられた
もう1つの舞台。
そこでは
おみごとさんと宮田君の奏でる協奏曲が始まった。。
僕は、安らぎの中に2人の自由への熱い思いを感じとる事ができた。
おみごとさんの歌う『Beyond the mountain』
歌の中にある
『山の上にかかる虹』
偶然か必然か
見上げるとそこには綺麗な虹が見えた。
流石だね。
パチェイコ!!
そしてつちのこ荘にもゆかりのあるアーティストのplayが続く。
『Ucoca&Animals』
第1回のspacenightにも遊びにきてくれた彼らの出番。
Ucocaは、初めてつちのこ荘で音を奏でた音楽家。
彼と『HEAVYLOOPER』の2人と出会わなければ、つちのこEXPLOSIONは存在しなかった。
そしてAnimalsの皆様。
見た目雰囲気、奏でる音やその他もろもろ。
正にそれはUcoca園長率いるサーカス団。
実は僕、Animalsの名付け親なんです。
彼もこの夏album『Ucoca』をリリース。
彼はこれからもっと高く飛ぶ。
僕はそう確信してるよ。 おめでとう ウコカ!
そして夕陽が沈む 相良シーサイドパーク。
幻バンド
つちのこEXPLOSION 遂にベールを脱ぐ!?
波セレブ。
その日は突然やってきた。
台風11号のうねりは更に強さを増し、WINDBLOW2日目の朝。
朝から御前崎にはしっかりとしたうねりの筋が水平線から届いていた。
朝みんながまだ休む中、波チェック。
チェックする事
2秒。
体が勝手に着替え始めていた。
そしてつちのこEXPLOSIONのDr ぴーちゃんとハンちゃん、 そして三宅洋平(兄弟犬)と合流。
阿水が沖に向かって望遠カメラでみんなの波乗り切り取る中、ビル君ことSpinna B-ILL a.k.a波セレブも合流。
みんなで朝からいい波乗りました。
洋平君は人生最長の波をGET!
ぴーちゃんはライオンスタイルで何本もロングライド。
ビル君は出番があるとの事でサクッといい波に乗り、そのまま早めの帰還。
満足なまま つちのこ荘に帰ってみると GAKU-MCさんが
ゆっくりつちのこライフを送ってました。
余談ですが、GAKUさんは たくさんの人がステイしていた つちのこ荘の家主が誰か 最後まで分からなかったらしいです。
そしてガクさんとスペースサーフの話で盛り上がり、お土産にスペースサーフをプレゼント。
ガクさんの宇宙を飛び回り新しい種が芽を出す事を楽しみにしています。
みんなで朝ご飯を食べて つちのこメンバーは、つちのこリハをスタート。
本番が近づいている事を実感。
しかしぴーちゃんは爆睡。
つちのこメンバーを置いて
ビル君の歌う WINDBLOW会場へ。
『ライオンの子』 違う曲かと思える程カッコイイアレンジだったなぁ。
初代波セレブ。
彼のスタイルは 音と波をも呼び起こす、天に才をもらいそれを磨き上げた
僕らの羅針盤。
まだ見ぬ世界へ
連れていってくれる。
第2会場。秘密博士。
やっとこ辿り着いたJAZZBAR。
『BAR 夢』のネオンが妖しく僕らを照らし出す。
のむら将軍の開催した同イベントは 御前崎2回目。
僕は、この宴が大好きで前々回はケイソンとYippeeさんを引き連れ千葉まで行ってしまうほどのファン。
そしてそこで出会った『秘密博士』の 噛めば噛むほど味の出ると言われる
博士の音の世界感。
これは見た人にしか分からない。
集まったみんなは 気持ち良さそうに博士の世界に漂っていました。
そこでは会場から流れてきた音楽家やパーティーアニマル達が集まり
久しぶりの再会に話に花が咲く。
ビル君やおみごとさん。スタンブルバムの トシさんに、つちのこEXPLOSIONのトモヒコ君や かぁ君にUcoca。
まだまだ続きまだまだ集まるJAZZBARの宴を後につちのこに帰ってみると
家を間違えました状態。
沢山の方がすでに休んでました。
そして我々酔っ払いチームはつちのこアネックスに移り、軽く談笑。
それぞれ眠りに落ちて行くのでありました。
『BAR 夢』のネオンが妖しく僕らを照らし出す。
のむら将軍の開催した同イベントは 御前崎2回目。
僕は、この宴が大好きで前々回はケイソンとYippeeさんを引き連れ千葉まで行ってしまうほどのファン。
そしてそこで出会った『秘密博士』の 噛めば噛むほど味の出ると言われる
博士の音の世界感。
これは見た人にしか分からない。
集まったみんなは 気持ち良さそうに博士の世界に漂っていました。
そこでは会場から流れてきた音楽家やパーティーアニマル達が集まり
久しぶりの再会に話に花が咲く。
ビル君やおみごとさん。スタンブルバムの トシさんに、つちのこEXPLOSIONのトモヒコ君や かぁ君にUcoca。
まだまだ続きまだまだ集まるJAZZBARの宴を後につちのこに帰ってみると
家を間違えました状態。
沢山の方がすでに休んでました。
そして我々酔っ払いチームはつちのこアネックスに移り、軽く談笑。
それぞれ眠りに落ちて行くのでありました。